ペトルーニャに祝福をの作品情報・感想・評価・動画配信

『ペトルーニャに祝福を』に投稿された感想・評価

ほっこり自分探し映画と思って見始めて、良い意味で裏切られた。
出だしはさすがに怠惰すぎやしないかと思えた主人公だが、ある事件をきっかけに覚醒し、自我と尊厳を取り戻す。
そこからは何だかやたらと泣けて…

>>続きを読む
3.9

貴方は信心深いか。

三十歳半ばで高齢の両親と実家暮らしのペトルーニャ、未だに就職経験もない彼女は母の薦めで何度も面接を繰り返すも就職出来たためしはない。
今回も縫製工場の面接を叔母の紹介で受けるも…

>>続きを読む
ま
3.2

ペトルーニャ
32歳
ポッチャリ
彼氏いない歴=年齢(であることは間違いなさそう)
まともに働いたことが無い

そんな彼女が勢いで男だけの宗教的な祭りで川に飛び込み、栄光の証である十字架を取ってしま…

>>続きを読む
Kiara
-
このレビューはネタバレを含みます

多様なカメラワークを取り入れている感じが面白かったです🎥
男性といい感じになってハッピーエンド!というのはあまり好きではないけど、原題が腑におちるラストシーンが爽やかでした👏🏼

連想作品
→『PI…

>>続きを読む
3.0

ぽっちゃり女子シリーズ😊
私、ぽっちゃり女子が好きなんだろうか🤔
何作品も見てるような🎬
自分と重ねてる⁉️
コンプレックスのある女性が力強く生きているという設定が好きなんですよ。
美女はぜったい周…

>>続きを読む
3.2
途中だるかったけど最初も最後も良かった。声高に言ったらウザくなりそうなテーマを丁度いい温度感で問題提起してて考えさせられた。
宗教って救いたいのか縛りたいのかなんなのか不思議
パパがいつでも味方なのが素敵

初めて見た時は分かりやすい女性の権利の獲得の映画だと思って、素直に面白く見られたけれど、改めて見てみると少し違った感想も出てきました。

これ、男女逆だった場合、ペトルーニャが女性に抑圧されていて不…

>>続きを読む
-
このレビューはネタバレを含みます

生きてて感じてるあれやこれやを
突きつけられてる感じがして苦しい。

お母さんは味方になってくれなくて、
世間体しか見てない。自分のことを醜いと思って着飾らせようと、若いと嘘をつかせようとしてくる。…

>>続きを読む
cha
3.9
このレビューはネタバレを含みます

男性優位の社会で生きることの難しさ。若くなければ、見た目が美しくなければ価値がない。賢さがあってはいけない。
世間体を気にし、娘に自分の価値観を押し付けてくる母親の存在は観ていて辛かった。

「神様…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事