B級ステーキという感じ。
30代後半、独身一人暮らしの看護助手の女性。良識的で、真面目に働いてきた。なのに浮かばれない、我慢ばかり強いられる。誰も彼女を気に留めない。
しまいには泥棒に入られ大好きだ…
冒頭の老婆の生き様にパンクの真髄、真骨頂を観ると共に、歳を重ねても、最期の瞬間まで如此く尖った精神を保って息絶えたいと感じ入った次第であります。パンク最高。
これから、ファミチキ食って寝ます。
ち…
サンダンスグランプリから。
いいことがない女性が空き巣に入られて、変な隣人と協力して犯人探ししてるうちにもっと酷いことになる映画。
よくこんな脚本かけるなって展開だけど、好き。
ラドクリフもそう…
Netflixで観てみてと紹介されてましたので
観ました。看護師補助のお姉さん、自宅に空き巣が入って、警察は適当だし、なんとか自力で取り戻そうと頑張る。変なご近所さんと共に行動する。核心に攻めるにつ…
『I Don't Feel at Home in This World Anymore』
サスペンス。
ネトフリ視聴。
Youtubeで、「ほとんど知られていないが良作ネトフリ作品」としておすす…
★5・・・[究極の愛]
誰かに話したくなる
★4.5・・・[大好き]
★5には敵わないが心が揺さぶられた
★4・・・[好き]
好きだし面白い
★3.5・・・[ちょっと好き]
面白いとは思うけどハマり…
最高にゴキゲンな映画(笑)拝金主義国家、金の亡者たちの闇、批判?少し大げさかな(笑)主人公ルースは看護助手だから収入は安定してるけど富裕層ではない!登場人物、全員の頭のネジが何本か抜けてるキャラ設定…
>>続きを読む最後の最後に死ぬほど笑わせられた!
それもこれも全部イライジャ・ウッド様の魅力のおかげですわ。おいしいところ持ってくなあ笑
やたらツイてない独身女性がご近所でてんやわんやして人生に価値を見出すお話…