ネバーランドにさよならをに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ネバーランドにさよならを』に投稿された感想・評価

彼を嫌うことができないほどの才能が、マイケルにはある。

彼ほど多くの人を魅了することができる人はいないだろうし、彼を超えるPOPスターは決して生まれないと思うと同時に、彼と同じようなスターが生まれ…

>>続きを読む
5.0

某事務所が騒がれている今だからこそ
観ていた方が良いドキュメンタリー


匿名でも勇気が要るだろうに
顔出しで告発するなんて…
その時のエピソードを細かく話すなんて…
本当に想像も出来ない程勇気がい…

>>続きを読む
Sooin
5.0

映画の質云々ということではなく、できるだけ沢山の人に見てもらいたいという思いで星5をつけた。

ここに出てくる二人の被害者と私はほぼ同世代で、Badツアーでマイケルが日本公演をした時私は小学一年生だ…

>>続きを読む
qqfowl
5.0

マコーレー・カルキンがマイケルのために証言してたのを初めて知った。
グルーミングの被害者がどんなに加害者との間に愛があったと信じたくても、大人になればなるほど無理になる。自分が被害者だったと認めるの…

>>続きを読む
KK
5.0

よくつくったと思う。よく話したと思う。絶対に世界を敵にまわすのに。

幼少期に性的虐待を経験している身としては、そもそもそれを虐待と捉えられない感覚も、洗脳もよくわかる。それが大人になって不調によっ…

>>続きを読む
Nwe
5.0

これは、、、
マイケルファンとして、複雑なものを見てしまった
評価をつけられるようなものではないけど、見応えがあったという点で5

よくあるニュースを観て、不倫しようが何しようが俳優としてアーティス…

>>続きを読む
4.3

吐き気がするほど辛い。これをちゃんと観て、それでもまだ被害者を疑う人がいるってのは信じられない。
幼い子供たちに、マイケルに対する憧れと尊敬があったからこそ、その力関係を利用して子供たちとその家族の…

>>続きを読む
Rubys
5.0
それでもまだ、当本人には美談になってるほど愛してたんだという苦しさ
きち
4.7

このドキュメンタリー面白い!!!!

でもマイケルファンにこの話したら
「でっち上げだよ!こんなんいくらでもあとから言えるし」って怒られた

結構ガチ目に怒られて、しゅんっとした
友達怖かった

で…

>>続きを読む
寿都
4.8

マイケルの容疑は黒であるとする前提での感想。
案の定、ojシンプソンズと同じ弁護士で笑った。 マイケルの晩年、10代だった私は「どう見ても変態だろうな」くらいに思っていたな。

弱者への残忍な犯行・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品