黒人差別のひどい時代のメイドさんたちの話。
ただの奴隷のようなメイドさんたちの扱いやされたこと、逆に小さな復讐でしてやったことを1人の白人女性が1冊の本にまとめあげた。
スキータ自身白人だけど黒人…
1960年代のアメリカの南部
黒人差別がそれはそれはそれは酷い😔
ほぼ黒人女性はメイドとして一生を終える
同じトイレを使ってもバイ菌扱い
トイレはバイ菌扱いするくせに
子どもは育てさせる謎だけどね…
2回目の鑑賞。
最近SNSでよく見るから見直した。
白人黒人4人の女性のストーリーをバラバラ繋げてるのに、どのキャラクターのこともよく理解できるようになっててすごい!
最初観た時も驚いたけど、ジ…
差別の酷さ、歪さ、醜さと、抗う勇気。
差別する人はトイレを一緒に使うのは許さないが、身の回りや食事、子供の世話はガッツリやらせるんだから、随分都合のいい理屈で生きてるよな。この手の差別主義者の理屈…
ディズニーだからか人種差別の話でもマイルドで見やすい。
俳優陣がよい。とくにジュラシックワールドにでてた女性!
感情の起伏が激しい役だけど見事に演じてて素晴らしかった✨
差別は親から子へ受け継がれる…
(C)2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.