王様になれのネタバレレビュー・内容・結末

『王様になれ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

90年前後のインディーズ青春映画って感じ。
ピロウズの30周年記念で製作されてるんで、まぁそういう感じだなぁと思いつつ、それにしてはちゃんと映画だったなという印象ですかね。

ピロウズの楽曲にプラス…

>>続きを読む
テナーが出ているという不純な動機で鑑賞。今の自分にはあまり刺さらなかったけど、若い頃にみたら違ったんじゃないかなーと思う。
改めてピロウズいい曲いっぱいあるなーと再認識。

天音くん目当てで鑑賞


全然the pillows知らなかったけど
Funny Bunnyだけは知ってたし好きな曲


祐介の第3期までの成長をバンドの音楽と
共に見守っていくんだけど
祐介の成長…

>>続きを読む

岡山天音さん目当てで鑑賞。
若手の中で一際光る名バイプレイヤーの彼が主役を演じており、この作品での演技もとても良かった。

the pillows というバンドの曲を初めて聴いた。つまりバンドのこと…

>>続きを読む

the pillows好きな人からしたら神映画なんだろうか。


カメラマンを目指すも鳴かず飛ばず、叔父のラーメン屋でアルバイトをゆうすけ。

the pillowsのメンバーに醤油ラーメンネギ抜き…

>>続きを読む

the PILLOWS 30周年記念映画、
作品中にも登場する、北海道出身の山中さわお氏原作とのことで観てみましたが、いやはや、"神は見返りを求める"迄は行かないものの、十二分に今時感あり、つい「う…

>>続きを読む

そんなに早くに直アシになれるのかね?って思ったけど、そういうも場合もあるんだろうな〜〜

病室訪れるシーン、座り込むまでの1つのショットがすごかった
その後の流れが全部良かった
そこにカメラを置こう…

>>続きを読む
岡山天音がめちゃくちゃ役が合ってるし演技もいい。冒頭の表情とかすごい。

ピロウズ久しぶりに聴きたくなった。

公開当初スルーしてたけどやっと観れた。
面白かったし泣けた。
信仰心の強いファンなら問答無用で好きになるんじゃないかな。
ピロウズの今までの歩みを知ってると全編にわたって妙に説得力があるように感じて…

>>続きを読む
映画としてはなんか普通だと思うけど、ピロウズ好きとして楽しいし音楽が良い。
自分もモテないけど、この男の子がモテないのはよくわかる。あと写真の師匠がいい先輩すぎる。

あなたにおすすめの記事