魔女がいっぱいのネタバレレビュー・内容・結末

『魔女がいっぱい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

坊主頭で、足の指は無く、口は頬まで裂け、しゃがれ声といった、恐ろしい状態の魔女を演じるアンハサウェイが、それでも美しすぎてびっくりしました、!
ストーリーも分かりやすく、ジェットコースターのように変…

>>続きを読む
面白くないのは子供向けだからかな。

人間に戻らないんかーいって三回くらいツッコんだ。

切り抜きが流れてきて魔女がネズミになるシーンが気になって見たけど、そのシーンも別にだった。
魔女の設定が面白い!体のいろんな部分に魔女要素があって、突然手が伸びたりするのに、、、意外にも人間にすぐ騙されてしまう魔女たちが可笑しかった🥣

『バックトゥザフューチャー』のロバート・ゼメキス✖️『チャーリーとチョコレート工場』の原作ってことで面白そうな予感はしたけどそこまで……
結局最後までネズミなんだ。まさか白ネズミも女の子だったとは。…

>>続きを読む

魔女は子どもが嫌いなため、動物に変えてしまうのである🐓
主人公は天涯孤独になり祖母に引き取られ、落ち込んでた時にネズミ🐭のデイジーを貰う😏
主人公は買い物中に魔女に出会う…
そこから魔女との戦いに🪖…

>>続きを読む

人生ワーストかもしれない。

いくら子供向けの原作を元にしているとしても、ストーリーがひどい。
ある日突然魔女に目をつけられて、逃げた先に魔女が乗り込んできてねずみにされたから、頑張って魔女を倒して…

>>続きを読む

テンポ良く頭を使わずに観れる。ゼメキス監督の作品は展開が分かりやすくて好き。 

オクタヴィアスペンサーは色んな映画で良い役してるなあ。安心する。

クリスティンチェノウェスがエンドロールに流れて、…

>>続きを読む
アン・ハサウェイの使いどころが謎
無理矢理感というか、都合が良すぎてしっくりこなかった
そんな上手くいくかいな
ロアルトダール好きだから映画館見に行った
魔女たちのカツラを取るシーンが好き
世界観は好き。ネズミなってしまって戻らないけど楽しんで暮らす所が良いと思う

あなたにおすすめの記事