魔女がいっぱいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『魔女がいっぱい』に投稿された感想・評価

なぽ
3.5
アン・ハサウェイの魔女が見るために見ました!
テンポも良くて風景とか衣装も綺麗でよかった!

美しくて怖い....子供の頃見てたら怖かったかも....

児童文学ってなにかしら教訓を残すもの、て頭で観るから結末で妙にウケてしまった。教訓ない。
強いて何かメッセージを受け取るとするなら、うっかり不運に行き合ってネズミ(喩)になってしまったとしてもネズミ…

>>続きを読む
3.2

『チャーリーとチョコレート工場』で知られる英国の児童文学作家、ロアルド・ダールの『魔女がいっぱい』を原作にゼメキスが映画化!と聞くと軽い映画みたいに思えるけど、ロアルド・ダールってすごく毒が効いてて…

>>続きを読む
3.8

アンハサウェイのクリーチャーデザインと訛りだけでも観てて楽しめる ネズミは元に戻れないけど現実を受け止めて生きていくとことか、大魔女が子供を虐殺しようとしたのと同じように主人公が魔女を虐殺しようとす…

>>続きを読む
椿
1.0
魔女がいっぱいっていうか、ネズミの大冒険やん
まさかの結末にワロタ
25/09/15(月)
魔女はいっぱい出てくるが、基本的に出番はハサウェイのみ。

子供でも見れる微ホラーなのかな。
アンハサウェイの魔女がすごい。口裂け女…。少し残念な終わり方でしたが、とにかくアンハサウェイの魔女は怖くてすごいので見応えがある。
aako
3.0
クリスマスらしいファンタジーアドベンチャー。衣装やセットも豪華だった。あの美しいアン・ハサウェイが本性が醜い大魔女を演じていることがなんだか新鮮だった。
キキ
3.4
原作好きだったけど、どんなストーリーだったけと思ってみてると、ちゃんと面白かった

今の子どもたちにはハマる要素はあると思う

コロナ禍と重なって大コケした悲運な作品を、月末恒例U-NEXTのポイント消化のために初めて鑑賞。
ぶっちゃけ面白くないけど、子供が見たらトラウマになりそう。「悪い子は魔女に魔法をかけられて、ニワトリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事