フォードvsフェラーリの作品情報・感想・評価・動画配信

フォードvsフェラーリ2019年製作の映画)

Ford v. Ferrari

上映日:2020年01月10日

製作国:

上映時間:153分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • レースシーンの迫力と臨場感が素晴らしい
  • 友情や家族愛など、感動的な要素がたくさんある
  • レースの過酷な状況やビジネスの熾烈な戦いが描かれている
  • クルマ好きにはたまらない作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フォードvsフェラーリ』に投稿された感想・評価

4.1
62,471件のレビュー

F1好きではなくても、楽しめる、というか、そんな人がカーレースに興味を持つ良いキッカケとなる映画!F1詳しくない人は、フォードにF1のイメージあまり無いと思うんだけど、F1の歴史を調べると、フォード…

>>続きを読む
4.3

"絶対王者に挑んだ男たちの奇跡の実話”

1960年台〈ル・マン24時間レース〉の絶対王者に君臨していたイタリアの〈フェラーリ〉にアメリカの〈フォード〉が挑んだ物語。

よくある絶対王者に挑む構図だ…

>>続きを読む
WEST
4.3
クリスチャン・ベールがちゃんとレーサーっぽい顔になっててすごい。
レースのスタートあんな運動会みたいなシステムなんだ。
酩泥
4.2
このレビューはネタバレを含みます
悪役にしてやられた感が結構嫌だったけど面白かった
ミッションの変わる音とか凄いこってて良かった
終わりだけちょっとスッキリしないけど、レースも迫力あるしとても良かった
F1がめちゃくちゃ観たくなった
rrr
4.0
クリスチャン・ベイルの演技が圧巻。緊迫感があって集中して見れた。
3.9

2025/08/05
モータースポーツの歴史上の偉人たちが出てきておもしろかった。モータースポーツはレギュレーションを読み込んだ者が勝つ。そして経済と政治が関わってきて意地汚い。いつの時代も変わらな…

>>続きを読む
Kei
4.2
機内で鑑賞。F1にハマるきっかけになった作品。鑑賞後にフォード、フェラーリの歴史、チームについて調べたら、一層楽しい視聴経験になった。

ル・マンでの勝利というフォード・モーター社の便命を受けたカー・エンジニアのキャロル・シェルビー。常勝チームのフェラーリに勝つためには、フェラーリを超える新しい車の開発、優秀なドライバーが必要だった。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

胸が熱くなった。涙が出た。
主演2人のパワーがすごい。

結末的にはかなりの胸糞。
副社長のゲスっぷりがすごい。

経営者側からすればビジネス。最優先すべきは利益をあげること。
現場はそれだけではな…

>>続きを読む

花形を支える技術者が居て、管制塔(指示役)が居て、その人たちの想いを一心に背負う人がいるという形態がだいすき。そういったものにめっぽう弱い。

速い車を作りたいも然り、人を宇宙へ飛ばしたいもそう。そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事