タッカーの作品情報・感想・評価

『タッカー』に投稿された感想・評価

無知なものでこの車の事は、大ヒットしたのかダメだったのか、実話なのかモデルはあるけどフィクションなのか、全く知らない状態で観ました。


それ故にクライマックス『最後どうなっちゃうの!? どうなっち…

>>続きを読む

コッポラってこんなパワフルでエネルギッシュな映画も撮れるのか。。結構、一部の感情にフォーカスしたような作品が多いイメージだったけどこんなthe映画って感じの作品撮らせてもめっちゃ面白いんだね。タッカ…

>>続きを読む

往年のディズニー映画のように本(アルバム)をめくるところから始まり、広告のポップな書体の文字の大写し、離れた場所で電話している相手同士を同じ空間にいるように見せる画など、固い伝記モノとしても成立しそ…

>>続きを読む
ルーカス製作。コッポラ監督による自動車産業の実話の映画化。自動車に興味がないし、裁判劇としても面白さを見出せなかった。撮影はストラーロ。
新宿スカラ座にて
BB
4.5
コッポラがこの実話のどこに注力したかは明々白々。でもそれだけ力点がシンプルなので面白い。
-
🍅81% 🍿68%
https://www.rottentomatoes.com/m/tucker_the_man_and_his_dream

めっっっっちゃくちゃ面白い!!
信じらんない!!!

エンドロールの当時の写真も良すぎる!
この写真を見ていたらストーリーは結構忠実に再現されているのかなぁと思いました。
とにかくタッカーの思考がか…

>>続きを読む
わに
4.7

『メガロポリス』のあれこれを見てると、コッポラの自伝じゃんとも思えてくる。

この手の話ではやっぱり映るんだなというニコラ・テスラ。
純度100%のアメリカ映画じゃん。脚色あってなんぼだし、ご機嫌で…

>>続きを読む
面白いというか、良い映画だった

照明が綺麗で、人も背景もイカした旧車みたいな趣がある
史実でもって古い作品ってことで期待しないで観たんだけど普通に良作だった!
ふたつの異なる空間を壁1枚隔ててワンショットで映すオシャレさがいちいち際立ってたし
裁判の演説シーンは必見

あなたにおすすめの記事