パリ、混沌と未来に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『パリ、混沌と未来』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

かなり難解な映画っぽいんですが、途中でパリ暴動の話だと気付いてからは割とすんなり理解できました。映像表現が結構特殊で、それがわかりにくさに輪をかけてるんですが、ある意味映画でしかこういう体験できない…

>>続きを読む
kou
2.5

例え低予算でももう少し何とか編集の仕方があったんでは?
視覚効果でさらなる何かしらの印象付けをしたいのかも知れないが、目がチカチカ眩しいのなんのって。サングラスして見たほうがいいですよ、まじで。

>>続きを読む
映像はめちゃくちゃ良いんだけど難しかった
解説見てなるほどねってなってる
2.3
見てる途中にストーリー迷子になったので、鑑賞を断念した一本。
Niylah
3.0

フランス語が聞きたくて。

飛行機の墜落に大規模な過激デモ。
社会的事象により引き起こされる内面の変化や葛藤。
画面の回転や繰り返されるストロボ。サブリミナル効果で何かを植え付けられているのかと思っ…

>>続きを読む

ラストのクレジットから、この作品の製作が困難だったのが伺える。難解であり、混沌とし、多くの理解を得られるのかという賭けや挑戦もあったでもあように感じる。
フランス社会やEU圏の、そして製作者の不安や…

>>続きを読む
2.9

ひたすら抽象的
あんまり物語として冷静に解釈しようとせず(政治的なメッセージはアナの台詞に込められてるとは思う)吐き気がするくらいくるくるまわる世界観に没頭するよう努めた、けどなんか鬱々としてた

>>続きを読む
正直、人にオススメできる映画ではない。

只、もし今生きてる社会が、ゲームや映画のように、全て決まった物語の連続だとしたらと、

考えてみたくなる。
水瀬
2.3
画面がチカチカグルグルしていてかなり酔いながら何日かに分けて鑑賞したのであまりテーマを掴めず。抽象的で現代アートの映像作品みたいだった。
喃々
2.5

夢と空想と現実が重ね合わさり、交差し、偽物と本物の区別がわからない。主人公はそんな世界で戸惑いながらも懸命にもがく。映像美が綺麗で、それだけでも楽しめるかもしれない。私は観ていて特に感慨を持つことは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事