憎しみの作品情報・感想・評価・動画配信

『憎しみ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

すごいものを観た 鏡の前でロバートデニーロごっこをする有名なシーン、あれが意外と結構はじめの方で出てきたのでなんの伏線なのか考えながら観た。
その若者特有のイキりの儀式は、鏡でしか自分の強さを確認で…

>>続きを読む
ト
4.3

良かった。フランスの貧困層の社会不安をリアルに表している作品。
落下の話はそういう事かと。
下品なキャラクターの下品な言動に反して、こだわりを感じる画角や構図のギャップが良かった。
演技に関してもか…

>>続きを読む
それ
1.0
いちいちダサい。時間表示、演技、ジョーク、カメラアングル、長回し、音楽。
白黒じゃなかったら、目も向けられない。
主題でゴリ押そうとするな。
暴動の後と前という違いはあるけど『ドゥ・ザ・ライト・シング』と似た構図になってるなぁと。
でもこっちの方が救いが無い感じ。
まだ大丈夫 まだ大丈夫 まだ大丈夫…
問題は落下でなく─
着地だ

高市早苗という国難
日本は今落下の途中 まだ大丈夫?
問題は着地だ
Yutaka
4.5

やっと見れた。超面白いうえに当時の逼迫した空気感も伝わってくる。フランスの移民問題は当時も現在も変わらずシリアスで、最近も『アテナ』のようなウェルメイドな作品はあったが、本作のような弛緩した日常とド…

>>続きを読む
“憎しみは憎しみを生むだけ”
構図、緊迫感、社会の問題
こんなにリアルに美しく描いている作品は他に無いと思いました。最高でした、
S
4.3
『レ・ミゼラブル』『アテナ』の源流をようやく見ることができた。30年前から変わったのか…
5.0
本当に面白かった。久しぶりに面白い映画を見たな〜って思えた映画。

社会問題の縮図を視覚的に美しく描いてる。残虐性に溢れてる世界の中で憎しみに溢れながらも、一線を越えられない若さが人間的。ヴァンサン・カッセルの表情が力強い。
あの有名な鏡の撮影技術(手前がダミー)と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事