憎しみの作品情報・感想・評価

『憎しみ』に投稿された感想・評価

昨日起こった社会が揺らぐような出来事の後の一日はきっと長い1日でやることも多い。それは今にも壊れそうな勢いで自分自身でも壊しそうになる。簡単に仲間っていう存在がいるだけで、別に見捨てるときは見捨てら…

>>続きを読む
mizuki
4.5
大学の授業で見て衝撃を受けた映画-2
これも一生忘れられない映画だと思う。
3.0
タクシードライバーのトラビスに憧れすぎ❗️な主人公。
実録風目線で撮っていたかと思えば、突然ドラマチックなフォーカスをする撮り方が独特。
このレビューはネタバレを含みます

義弟に勧められ観た映画


「ビルの五十階から落下した男の話を知ってるか。こいつは一階ずつ落ちていきながら、自分を安心させるためにこう繰り返すんだ。ここまでなら大丈夫。ここまでなら大丈夫。大事なのは…

>>続きを読む
m
-

中々リーチしにくい映画だから観れて嬉しい...マチューさん名前めちゃくちゃ聞いたことあるなと思って調べたらアメリ俳優だった、あんた何でも出来ちゃうじゃん
訳の分からん字幕で見たからいつかもう一度ちゃ…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

4月17日 今月16本目(339本目)

この映画の監督って『アメリ』のニノ役だったの!?すごい衝撃。

『反抗』と『仲間』。

まだ、大丈夫。大事なのは落下ではなく着地なのだ。

ヴィンツ(ヴァン…

>>続きを読む
Yoshm
4.0

有名どころの映画のルーツを感じられる映画だった

舞台がフランスであるが故、差別対象が黒人だけでなくアラブ、ユダヤ人であったのが新鮮だった

抑圧される対象をここまでスタイリッシュに、湿気を感じさせ…

>>続きを読む
5.0

警官が落とした一つの銃、それだけでここまで知性に訴えかけるものは少ない
作品を通して初めから落下していって、ラストで着地していた。
とにかくもう一度観たい必ず
私たちが神を信じるか?それは愚問だ。神…

>>続きを読む
zuu
4.0

It’s about a society falling
On the way down it keeps telling itself
So far so good so far so good…

>>続きを読む

あっという間に過ごす。
何回も観たのに、毎回面白い。
パリの裏世界を観れる。
"L'important c'est pas la chute, c'est l'atterrissage"

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事