パリ、混沌と未来に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『パリ、混沌と未来』に投稿された感想・評価

3.6
恋人とね、痴話喧嘩したりしているくらい幸せな世の中であって欲しいよね。

前半のカメラワークや、会話での進行が
あーフランス!って感じだよね。
3.3

しがない恋愛映画かと思ったら全然違った。ちょうど自分がヨーロッパにいたときの前後の出来事で、あの頃のヨーロッパは本当に不思議で恐怖で混沌としてたから、きっと色々な出来事がトラウマにさせた人の気持ちを…

>>続きを読む
ntm723
3.2

ちょっと映像が苦手やった。
トランス状態みたいな?
主人公の女の子、エマ・ワトソン似で可愛いけどちょっとニール・パトリックの要素も含んでた。
こういう彼女、正直ダルおも〜やな。
彼氏の言うことそんな…

>>続きを読む
#/2022_103

主人公のふらついた感情と映像に呑み込まれて、それで終わった
mis
3.7
ずっとclose up shotでかなり映像的に好きだったな〜世界の混沌と自分の内面がごちゃごちゃになっている感じ。女の子の脳みそが映像に表れているのかな。
Monica
4.0

私の大好きなパリの断片たち。救急車とパトカーのサイレンの音、若者の大声、レピュブリック広場のらくがきと爆竹(そしてデモに巻き込まれてパトカーから逃げ回った思い出)、ベルシーのあたりのショッピングモー…

>>続きを読む
KentF
3.8

この国は、そこに生きる国民は強くあらねば、と訴えかけてくる。ロジックを携えて、規律をもって、自立して。
しかしこの世は、そんなにシンプルではない。格好良くも正しくもない。正義と正論がぶつかり合う華の…

>>続きを読む
yuri
3.3
混沌というのは難解で
未来というのは変化するもので
心の葛藤とは抽象的で表現しにくい

ということなどを映像から感じた
シオ
3.5

ガラスのように
砕け散って

欠片が
重なり連なり

過去も未来も
悲劇も幸福も

モザイクのように
絡み合って

内からも外からも
ただただ
生きていることを
実感したかった


_____

彼…

>>続きを読む
Juri
3.4
分かりかけた気がしたけど結局呑み込まれて終わってしまった。また観ないと
カメラワークと照明で酔う

あなたにおすすめの記事