カニバ/パリ人肉事件 38 年目の真実に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カニバ/パリ人肉事件 38 年目の真実』に投稿された感想・評価

3.3

脳梗塞後のおぼろげな様子の佐川本人が登場。

このドキュメンタリーは質問者の質問を提示せず、佐川がたどたどく答えるシーンのみを映すため、単純に見づらい。
普通はどんな質問をしているのか見せるだろう。…

>>続きを読む
3.3


・まんがサガワさんを読み終えた後、映画を見始めたけど佐川さん思ったより自画像似てるわ

・カニバリズムに対して知的好奇心なら全くないとは言えないけど、やはり性的欲求だったり原始的欲求と言われると全…

>>続きを読む
3.5
「わからなさ」に文字通り肉薄するカメラ。兄弟の姿が哀しい。ただし、邦題のサブタイトルはお門違い。
ガリ
4.0


衝撃的だし、なんか泣いた。

ホラー用語のようなカニバリズム。

本当に人を食べた人を見る。

ルネを食べたから
僕はルネに食べられたかったんだ。
そう、狂ってるから。

キスをして唇を舐めたいと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

グロ耐性がないと観ないほうが良い。
実際に人を殺し、かつそれでお金を稼いだ人間のドキュメントなので同情する気はないが、未熟児で生まれてコンプレックスを抱えて育った佐川兄と一家の幼少期の映像などを見る…

>>続きを読む
シアターイメージフォーラム2
イメージフォーラムフィルムフェスティバル
記録
3.5
観た後に佐川さんについて調べたら「悪趣味人間を引き寄せて食い物にしてる作家」って言われていて、私は悪趣味なのかなーと思いました。
茉恭
3.5

劇場で観なくて良かったと思う劇場上映作品があろうとは。

元々、ドキュメンタリーは好きな方だし、カニバリズムの心理描写も好きな方だけど、
この事件のことを知らなかったので、
アマプラで観ながらwik…

>>続きを読む

1981年にフランスで起きた「パリ人肉事件」の当事者である佐川一政にスポットを当てたドキュメンタリー。となれば、かなり猟奇的な作品とも想像されるが、これはむしろアカデミズムの方角から、この事件にアプ…

>>続きを読む
土田
3.9

めっちゃ顔とゆうか面の皮を写す。怖いのはその下になんかあるなーと思わせるとこ。でもなんか素朴な人間味もある。
弟の人もだいぶショッキングだった。
自分が佐川さんのような趣向にならないだろうが。どうな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事