アクト・オブ・キリング オリジナル全長版の作品情報・感想・評価・動画配信

アクト・オブ・キリング オリジナル全長版2012年製作の映画)

The Act of Killing

製作国・地域:

上映時間:166分

3.8

『アクト・オブ・キリング オリジナル全長版』に投稿された感想・評価

3.0

あのデヴィ夫人も亡命した、未だ全貌が明らかとなっていないインドネシアのタブー史、共産主義者に対する虐殺事件(1965)を取り扱ったドキュメンタリー。被害者への取材ができないなら、加害者に当時を再現さ…

>>続きを読む
3.8
こんな映画、よく撮れたな…
そしてあんな人達が
国を牛耳ることができてしまうなんて…

あの心の変化が映画の演出ではないことを願う。

現実に吐き気がするほどしんどいが、
観て良かった。
てっ
3.9
関心領域のラストの嘔吐するシーンはこれのオマージュだったのかも?
nnd_7_
3.3

作品としては興味深いがあんまり好きじゃなかった

みんながみんな例に漏れずそうとは言わないけど
PTSDやフラバがない時点で耐えてるか飛んでるかのいずれかでしょと思ってたし、実際それ以上の何かはなか…

>>続きを読む
2.0
うーん。最後だけかなあ。それより、ええ大人が調子こいてるのが見苦しかった。
現役の閣僚があんな映画出たり講演とかしてええんかいな?
土偶
3.5

ずっと前から見たかったけどなんかタイミングが取れず、ちょうど旅行中の宿で見た。
いわゆる「9月30日事件」を機に起こった100万人規模と言われる虐殺を実行したローカルギャングに英雄的行為を再現する映…

>>続きを読む
pluvia
4.0

異色のドキュメンタリー。
掴みどころがないのは、真相解明がされていない大虐殺だから。
被害者側から描く『ルック•オブ•サイレンス』とセット鑑賞がおすすめです。

概要
1965年、当時のインドネシア…

>>続きを読む

映画的に尊厳を踏みにじる暴力の痛ましさと役を演じることで起こる作用をここまで引き出して、カメラに捉えられたことは凄まじい。それでも、心の靄は晴れずにあり続ける被害者の数々。どうしようもなく無惨。打ち…

>>続きを読む
Koji
-
共産主義者、華僑虐殺。当時の虐殺を陽気に笑いながら話す本人たち。大義名分と状況で簡単に人殺しになる人間の記録。

冒頭から考えられない倫理観に戸惑う。こういうの観ると人間って何なんだろうと思う。共産主義者を撲滅する。人を簡単に殺し、殺人を正当化して罪の意識もなく完全に麻痺している。しかも全く反省している様子はな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事