アクト・オブ・キリング オリジナル全長版の作品情報・感想・評価・動画配信

『アクト・オブ・キリング オリジナル全長版』に投稿された感想・評価

moimoi
3.4
歯磨きィィ

長いなぁ…
ラスト10分くらいだけ、やっと本心、と信じたい
「共産主義者はそれほど残酷じゃなかった
残酷だったのは俺たちの方だ」
「残酷とサドは違う」
「違わない 同じだ」
「違う」
「残酷趣味は別だ」
「屁理屈だ」
このレビューはネタバレを含みます

1960年代、共産主義者らによるクーデター未遂。それをきっかけに反共産主義者らによる大量虐殺事件。虐殺者は120万人を超える。
その実行者らは今でも悠々と暮らし国では‘’英雄“と称されている。
映画…

>>続きを読む
R
-

途中まで見て断念

被害者のことを考えると胸糞すぎるドキュメンタリー
反省したから何?って感じだしそれまでの行動も褒めたものではない

日本も犯罪者には緩いと思うところがあるけれど国が大目に見ている…

>>続きを読む
4.0

1965年に大虐殺を先頭して行った当の本人が普通に生活していて、あっけらかんと悪びれもせず、様々な殺し方を嬉しそうに語っているのを見て、何だかおかしな感じというか頭がおかしくなりそうな感覚に襲われた…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

監督の企みで奇跡が起きたドキュメンタリー。
勘ぐれば全て意味深に聞こえるセリフの数々、無駄なシーンが1秒もない。
あれほどおぞましい嗚咽は聞いた事がない。あの嗚咽は100万人の被害者の悲鳴、叫び、怒…

>>続きを読む
はら
3.9

インドネシア 1965年
共産主義者は皆殺しにされた。
権力者がやくざに金を払い殺させてた。

その殺人を犯していた やくざの今を追っている。

選挙は賄賂が横行している。隠す気がないし、金を配らな…

>>続きを読む
盥
-
歴史の腐敗と残酷。
ただ、ドキュメンタリーとしてこの手法が正しいのかどうか……?

見ている間、ずっと胸糞悪かった…
こいつら、何を平気に生きているんだというか…

こんな歴史があったとは知らなかったし、
知る良い機会だった。
インドネシア全土がこんなじゃないにしても、まだこういう…

>>続きを読む
ぬ
1.0

冗長。ノーカットじゃなく正式版で観た方が良かったんだと思う。
途中まで本当に理屈のない理由らしい理由のない暴力の恐ろしさが衝撃的なんだが、最後の最後で白々しい安っぽい反省を見せられて終わる。何十年も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事