転がるビー玉の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『転がるビー玉』に投稿された感想・評価

人間そんなにかんたんに変われない。

ネガティブになって、
何でも否定的に捉えると
ヒントになりそうな言葉でさえ、
自分を追い詰める。

こういう子たち、
たくさん居るんだろうな。

モデルの子、ま…

>>続きを読む
あ
-
こう言う映画に出てるキャストがみんなこの映画に合っていて良い。
みんなそれぞれ悩み抱えてるよね〜。青春って感じ
3人娘が可愛かった!
青春てこんな感じよね。
もがいてもがいて、なかなか何者にもなれない(当たり前なんだけど)。
映画見終わったけど、ずっとこの三人を応援しちゃいます

退去が決まっている部屋で期間限定でルームシェアをしている三人の女性のそれぞれの物語。

萩原みのり目当てで鑑賞しましたが、いまいちでした。
三人それぞれに悩みがあって、苦悩しているのはわかるんですけ…

>>続きを読む
Futo
-
全キャラの個性が溢れてる。
神尾楓珠と今泉佑唯のシーンが良かった
マニ
2.6

劣等感と焦燥感が描かれ続けるのでずっと曇天のような映画。求心力は弱いけれど、その中で支え合う3人は嫌いじゃないです。部屋で花火をする、コンビニ店員をバカにする、ベランダから物を投げ捨てる等の倫理観欠…

>>続きを読む
ゆう
3.9

何者かになりたい3人の期間限定の共同生活。

いつもニコニコしてて楽しそうに夢の話をする恵梨香が、瑞穂がイライラしてると家中がピリピリするんだよね、そうやっていつも外での感情家に持ち込んでさって感情…

>>続きを読む

自分と主役の3人がかけ離れ過ぎているので、予想通り全く共感しなかった。

河合優実や神尾楓珠が端役で今見ると贅沢。
山中崇とかもっと絡んでくるのかと思ったので肩透かし。

それから、家の中で花火をし…

>>続きを読む
S
3.0
ザ・青春物語。
ありきたりな展開だけど、キラキラしてて可愛らしくてリアルで見ていられました。
スッキリさっぱり終われる作品だなー
見てよかった!

外ではそれぞれが1人の人間として夢への悩みを抱えながら、家の中では純粋な楽しさを分かち合っているという外と中の対比が見え、その中で3人の個性がきれいにばらけていて題名にも繋がっているように感じた。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事