親鸞と歎異抄に興味が有り、鑑賞しました。結果、私の望んでる内容とは違う感じの上っ面だけの映画でした。
親鸞さんは出てくるけど、なんかただの寺の住職だねあれじゃ。
もっと彼自身、悩み抜いて、人につ…
司馬遼太郎が無人島に本を1冊もっていくとしたら「歎異抄」と、言っていたのが気になり、いつか手を出さねばと思っていたところアニメ映画を見つけ見てみたのですが・・・やっぱ、アニメじゃその真意が全然分から…
>>続きを読む浄土真宗の親鸞の宗教映画です 世界中に色んな宗教が有り、色んな教えが有ります。人の善悪、人間の性、救い、またこの世界の成り立ち迄語られるが、自分自身をどうするか これが私の感想です 最近の高品質アニ…
>>続きを読むアニメの作り込みは今ひとつ。しゃべるのに鼻から上がまったく動かないで口だけ動くのは昭和のアニメのレベルである。最近のアニメはもう少し細かく出来ている気がする。声優陣は熱演で、アニメの不備を補ってい…
>>続きを読む歎異抄高評価の方々、他の映画は一切観てないのはなんでかなー(棒)
親鸞の語る説法はわかりやすく、石坂浩二の温かみのある演技は良かった。
小学校の教材ならば、ストーリーもわかりやすくていいのだと思…
とても単調な作品でした。
ひたすら、親鸞の教えを語っているだけの。
まぁ、そういう作品なんでしょうが。
人は皆、悪人なんだ。
誰でも恨んだり憎んだりすることはあるという部分は分からなくもないが、悪人…
「歎異抄をひらく」映画製作委員会 2019