華麗なるギャツビーのネタバレレビュー・内容・結末

『華麗なるギャツビー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初にリメイク3段目?かな
レオナルド・ディカプリオの方を見てしまったから
イマイチに感じた

トムがデイジーもマートルも
一気に失うかもしれないと思った時の焦りも
なんだかなぁ、、弱かった

原作…

>>続きを読む
過去は変えられない、執着してはいけない
正確には全てを変えることはできない。
主人公のギャツビーは、デイジーの全てを塗り替えようとして悪い結末を引き起こすことになった。
生涯でそうは見れない"極上の笑顔"
生まれながらの階級を覆えそうと夢見たギャツビー。方法は褒められたものではなかったが、それにしても最期は悲惨だと感じた。生まれながらの階級で人生は決まるのか、と考えさせられた。
ギャッツビーの人生は華麗だったけど、死後彼を悼む人がニック以外いないのが切ない。デイジーでさえ、葬式に来なかったのは寂しい。
そのためにニックは文章で残したかったのか。
夢見たギャツビー
デイジーは一緒に夢を見てくれる人じゃなかったね

ニックひたすらいいやつ
30歳の誕生日だ…って言ったところで涙した
あまりにもかわいそすぎる誕生日やろがい…。

ギャツビーは思い込み激しいし、身内には欲しくないけど好きだ
デイジーみたいな打算の塊…

>>続きを読む

「近づけない。あまりにも遠い昔だから」

不器用すぎる純粋さ。
ギャツビーはニックが言った通りロマンチストな男だった。
一途すぎるギャツビーが愛おしい。

反対にギャツビーとは愛人関係でいたいと言い…

>>続きを読む

ギャッツビーの顔がひたすらにいい

まだ深い理解はできなかった
ギャッツビー、周りの人の生き方、考え方は私の理解、共感とは離れていた
ただ悲しい愛の物語でもあった
ギャッツビーを語る友人が好きだった…

>>続きを読む

毎晩パーティーを開催する、正体不明の大富豪ギャッツビーに関する事実を紐解いていく映画。

実際は貧しい家庭に育ち、違法ビジネスで稼いだカネで取り繕われた姿だった。
その目的は、元恋人の気を引き、彼女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事