100日間のシンプルライフに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『100日間のシンプルライフ』に投稿された感想・評価

Ras

Rasの感想・評価

3.8

エンディングの爽やか度凄い!
モノに溢れすぎた世の中で、本当に必要で大切にしなきゃいけないものってなんだろう?って考えちゃう。コメディ要素も高いのでミニマリストの感性の押し付け感も無くて、素直に鑑賞…

>>続きを読む
スマホはさすがに要る
デルタ

デルタの感想・評価

4.0

いつも明るくユーモラスなマティアス・シュヴァイクホファーと、ドイツのサム・クラフリンと言ってもいいくらいハンサムなフロリアン・ダーヴィッド・フィッツ、私生活でも仲が良い二人の二度目の共演作。

スマ…

>>続きを読む
めぐ

めぐの感想・評価

3.2

中々よかった

物に囲まれ、仕事も富もある主人公達が酔った勢いで同僚達と賭けをし、物ゼロから100日間生活していくというもの。

最初の不便な生活から、徐々に自分達にとって大切なものは何なのか?を問…

>>続きを読む

確かに多くの人がAIによるオススメをついついポチってしまいがちなので、持ち物や買い方を見直す良いきっかけになる作品だと思う。主人公2人の友情や恋愛も絡めて見やすかった。
ドイツの人は全裸に寛容なのか…

>>続きを読む
kengo

kengoの感想・評価

-
はっきり言って面白くない、期待し過ぎた
いろんな軸で話が進んでいくのでごちゃついてて正直観づらかった。それさえなければよかったなぁと思えるところはたくさん。

あと大金で捕らぬ狸の皮算用しちゃうのなんでっていつも思う…
今の世の中、情報や物であふれているし、自分で選択できるからこそ必要のないものまで身近にたくさんある気がする。
そんな状況を一回見つめなおす良い機会になるかも…?

おばあちゃんの写真にグッときたなぁ。

あなたにおすすめの記事