ミッドサマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミッドサマー』に投稿された感想・評価

ばま
3.6

気になってた。とても。
でも映画館に観に行く勇気は無くて…
Filmarksの吹替版オンライン試写会が当たったので鑑賞。
“家で洋画を観るときは吹替派”の私にはちょうど良かった。

アリ・アスター初…

>>続きを読む
4.5

90年に一度の祝祭がはじまる。太陽が沈むことはない、花は咲き乱れ、住人たちは"旅人たち"に優しく接する。まさに楽園のような場所。彼らは独自の文明を発達させ、外来人との接触はほとんどない。90年に一度…

>>続きを読む

生活の一部として宗教が強く根付いている欧米が舞台だからこその現実味が終始感じられた。
自己の存在価値や理由を他者に依存してしまう主人公の脆弱性が、終盤になるに連れて辿る結末をより際立たせていて、「幸…

>>続きを読む

ホラーというより人間の狂気、崇拝、依存の成れみたいな。なんとも言えない濁音混じりの声が出たわ笑
美しい自然と綺麗な映像だったからこそグロさとか環境の生々しさが鮮明だった、、
ちょっと衝撃すぎてスコア…

>>続きを読む
観るとスウェーデンに行きたく無いと思う映画。知らんけど。
休みの朝から見るものではなかった。
映像は綺麗なのに、終始漂う不気味さが新鮮だった。かなりのインパクト
人間がいちばん怖いのかもしれない

この人の作品を2日で三本見てこれが三本目
多分ミッドサマーが1番有名でよく見て後悔する映画に選ばれているけど1番普通だった
この人の映画は精神的な恐怖(幻覚か現実か)が多いけどその中では1番わかり易…

>>続きを読む

ちょっと待って一旦 深呼吸しよ???
これって、世に出ていいやつ???
終わったあとトイレ駆け込んで速攻 吐いた‎^_-☆
落ち着かせるために失恋ソング聞いてるくらい。

途中のグロテスクなシーン見…

>>続きを読む

スウェーデンの村で行われる夏至祭に参加することになったアメリカ人の大学生たちの物語。

以下ネタバレ。
いやー、アリ・アスターは改めて天才かもしれんな、と思わずにはいられない作品だった。まず最初の、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事