悪魔の棲む家 REBORNの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪魔の棲む家 REBORN』に投稿された感想・評価

すべての恐怖は、この家から始まった1974年11月13日、ロングライドのアミティヴィルで、一家6人惨殺事件が発生両親と弟妹4人を射殺したのは、23歳の長男ブッチ・デフェオ逮捕された彼は語った『家が、…

>>続きを読む

✓レイノルズ版リメイクの前日譚?

オリジナルは未見。鬱な雰囲気と演技が良く普通に面白い。もともと優しい青年が精神崩壊していくのが悲しい。呪われた家のCG、ジャンプスケアの演出が荒く、本来の悲惨で素…

>>続きを読む
Living In The Past by WITCH

こっくりさんシステム。

Lust by The Sloths

oh…

Haunted by The Sloths

思ってたよりも悪くなかったぞ!

ダニエル・ファランズ監督作品。

1979年作品の『悪魔の棲む家』は幼少期にテレビ放送で見て震えあがった記憶があります。
その後の続編やリメイクみたいなものは見たような、見てないような…。
めちゃく…

>>続きを読む
2.7
実際の事件をこんな風にやっちゃダメだと思います。
真面目に作ってるんだろうけど、これは無理だ。
私的には無し。
2.5

〖ホラー:劇場未公開:アメリカ映画〗
1974年11月13日、ロングライドのアミティヴィルで、一家6人惨殺の実在の心霊事件 『アミティヴィルの恐怖』を描いたホラー映画らしい⁉️
前半勿体無かった…作…

>>続きを読む

よくこんな映画観れたなぁとまず一言。
前半ダラダラ〜なかなか話しが進まない。
まあ実話だったからその点は評価します。
どっこも怖い👻とこ無し。最後の妹のパジャマに着替えて寝るシーンもなんでなん???…

>>続きを読む
ssdd
2.3

[自分用]
実話系は脚色部分のセンスがよくないとおもんない
コインが飛ぶのダサ過ぎる
死霊館で一瞬だけ取り上げられたから知ってたアミティヴィル事件
悪魔の棲む家がアミティヴィルとは知らずにいた
「う…

>>続きを読む

1974年、ブッチはライフルで家族を射殺する。この映画はその3週間前を描いたものである…。

実話らしいけど本当?
聞いたことなかったです😲

別の映画で例えるなら、ウォーレン夫婦が居ない死霊館と言…

>>続きを読む
acori
2.5
多分これ観たんだと思う…

こっんなにシリーズあるとは!
どれが怖くて面白くてオススメなんですか!?
(:3[▓▓]

あなたにおすすめの記事