悪魔の棲む家 REBORNに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『悪魔の棲む家 REBORN』に投稿された感想・評価

acori
2.5
多分これ観たんだと思う…

こっんなにシリーズあるとは!
どれが怖くて面白くてオススメなんですか!?
(:3[▓▓]
3.0
オーシャンアベニュー112。
ホラー好きなら誰でも知るこの住所…
本作ではラッツ家が入居する前に住んでいたデフェオ家のストーリー
とにかくお父さんがやばいしうざい、そんな印象が強い
3.0

この作品がシリーズ(関連作含む)21作目にして最新作というのがびっくり。「13日の金曜日」シリーズが12作品、「エルム街の悪夢」シリーズが7作品なので、それらを上回る多さに驚く。もちろんリメイク版も…

>>続きを読む
悪魔が棲む前の家

ヤバいパパが棲む家
面白さより興味深さが強いドラマでした

映画としては弱いです。
叶
3.0

このレビューはネタバレを含みます

死霊館シリーズやインシディアスを好む自分としては、この作品の「家そのものが発する不穏さ」はかなり好きな空気感だった。
「住むだけで消耗する家」で精神侵食されていく人間の姿には、やはり惹かれるものがあ…

>>続きを読む
しあ
2.5
実話な上に、DV親父に悪魔が取り憑いていないというところが1番怖い。シンプルにゴミすぎて、胸糞悪い。
23歳で大学落ちた時点で、実家で父親への不満抱えてないでサッサと働け。
2.3
悪魔の棲む家と、同時鑑賞
こっち見て実話に基づくって知って驚愕🫨
現在も幽霊屋敷と有名なんね💦

そもそも、呼んじゃったらイカンよね🤮
こちらの作品は長く感じたかなー
うーん。
前作に比べると面白さ半減でした。
結末わかちゃってるしってのもあるんかな。

ラッツ家の前に住んでいたデフェオ一家殺害事件の一連の話だけど、こちらはそんなに怖くもなかったように思います。
K
2.7
悪くはない。ただ悪魔が原因じゃない妥当なシナリオが思いつく時点でホラーとしてはかなりマイナス。
2.6
ドキュメンタリー風に感じるくらい淡々と進んでいく。
降霊と黒いカネ以外はドラマぽくないし。
こういう家庭で育つと長男はこうなるのかーという感想。
母方のおばあちゃんが一番怖いかも。

あなたにおすすめの記事