悪魔の棲む家 REBORNに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「悪魔の棲む家 REBORN」に投稿された感想・評価

YOSUKE

YOSUKEの感想・評価

1.0
低予算というより低品質。
演出も70年代に寄せてるのか知らないが、一切何も惹かれるものがない。
オリジナルも2000年代のリメイクも好印象の記憶があるが、思い出補正だろうか。

The Amityville Muderってタイトル見た瞬間、悪魔系とか心霊系とかじゃなく、人が殺人を犯す物語だと気づいて観るの萎えた。

これは実際にあったアミティヴル事件を再現してる。ここからA…

>>続きを読む
脈略がないクソ脚本映画
雨の中女を車から投げ捨てるシーンだけ良かった。

このレビューはネタバレを含みます

うーん・・・腹が立つ父親が家族に対してマウント取り、息子がブチ切れるのをひたすら見せられるだけ。
霊的な不気味さはさほど感じられないかな。

【あらすじ】
高圧的な父親に批判され、暴力も受けてばかり…

>>続きを読む
guna

gunaの感想・評価

1.0
アマプラで無印と間違えて300円くらいで購入。
ゴミすぎて見るだけ時間の無駄なので他見たほうが良いです。
FREDDY

FREDDYの感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

数多くのホラー作品のモデルとなった実在の心霊事件「アミティヴィルの恐怖」を描いたホラー作品ということで。まず触れたいのは、本作はジェイ・アンソンの「アミティヴィルの恐怖」の前日譚である、ハンス・ホル…

>>続きを読む

『悪魔の棲む家』シリーズの最新作?
よく分からないけど…

とりあえず"REBORN:復活"は絶対嘘。

全然復活じゃない。
逆に"BEGINNING:始まり"の物語じゃん。

今作は私が観た『悪魔…

>>続きを読む
Miy

Miyの感想・評価

2.0
悪魔の~ってなってるけど、悪魔感はあまりなかったかな😣
悪魔より父親が怖い。
人として、親として欠落してる感が怖い💦
最後の最後にちょっと怖かったです💦
薬やってるメンヘラ長男が病んで暴走してるように見えるから、悪魔的怖さは皆無でした

でもリメイクされる度に見てしまうんだよなぁ
ふづち

ふづちの感想・評価

1.0

2018年アメリカ作品。ジョン・ロビンソン主演。

一般的に知られているアミティヴィル・ホラー(悪魔の棲む家)は,ラッツ夫妻が越してきてからなんだが,実はその家は一家惨殺事件の舞台になっていたんだな…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事