TENET テネットのネタバレレビュー・内容・結末

『TENET テネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

少しの予習も虚しく、自分が何がわからないのかもわからないままどんどん話が進む。ん?とかなんで?と思うこともなかったのは理解しているからではなくて疑問に思うほど吸収もできていないからで、その分いちいち…

>>続きを読む
難しい話だという印象。

ニールは最初、実力はあるけどサポート寄りのオタコンのようなキャラかと思ったがバリバリ実働こなしててギャップが良い。
マックスはニールなのか?
よくできた映画でした。まさかまさかの…
難しすぎて楽しくなる、という口コミを見て一昨年視聴したが本当に全くその通りだった
自分にとってノーラン作品の入口になった作品

まずは一度見て、考察の記事を読み漁って(noteにわかりやすい考察記事が数記事ありました。感謝)

それを思い出しながら、
再生のバーを何度もいじりながら、こことここが繋がるのかと時間軸に照らし合わ…

>>続きを読む

??????
ちょっと難しかった。観終わってこんなに混乱した映画初めて。それでも150分あっという間だった。

インターステラーを観て面白かったから、ノーラン繋がりでTENETも観てみた。インタース…

>>続きを読む

【3巡目】(2025/07/01)

映画『オッペンハイマー』制作の伏線が張られていた。

高速道路でのカーチェイスが一番の難解ポイント。
「名も無き男」がアルゴリズムの入っていないオレンジ色のケー…

>>続きを読む
サスペンスSF!アクション山場がいっぱいありかつ、マンネリしない展開と最初の伏線回収が気持ちよかった☺️ちゃんと見ないとわかんなくなる

理解できてないところに面白さを置いてきてしまっているんだろう。理解できればもっと評価高くなるだろうが、自分のリテラシーでは一度見て受け取れる面白さに限界がある。
中盤までは涼宮ハルヒやんこれって思っ…

>>続きを読む

多分3年ぶりとかに見て、当時より多少頭が良くなった状態で見たらさらに面白かったし理解が深まった
YouTubeとかに載ってる解説・考察動画見ると全く気づいてなかったことも知れて、作り込みに驚く
あと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事