TENET テネットのネタバレレビュー・内容・結末

『TENET テネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウクライナ・キエフのオペラハウスにてテロ事件が発生した。特殊部隊に偽装して突入したCIA工作員の男は、ロシア人たちに捕らえらてしまうが、やがて今回のテロと任務そのものがテストだったことが明かされる。…

>>続きを読む

クリストファー・ノーラン「ダークナイト」 「インセプション」「インターステラー」が仕掛けるタイムサスペンス超大作
ミッション[時間]から脱出せよ

(1) 監督クリストファー・ノーランが仕掛ける常識…

>>続きを読む

久々に劇場での鑑賞。
あらすじだけ頭に入れて、みんなが言う”訳が分からない”を体感できて良かった。難しい、兎に角難しい、笑

冒頭のオペラハウスでの豪快なテロシーンから度肝を抜かれ、食いつくように見…

>>続きを読む

オペラハウスでテロが発生する。その鎮圧に向かった特殊部隊の隊員が、謎の組織に捕えられてしまう。
そこで、「テネット」と呼ばれるミッションを言い渡される。
それは、「時間を逆行する力」を使い世界を滅亡…

>>続きを読む
なんだこれ!!!

むず!!
よくわからなすぎたぞ😂😭

正直に言ってタイムトラベル系の映画の中で難しい映画だった

考えることが多すぎる、タイムトラベルした人たちの動きは未来へ進んでいる人と逆の動きで、現在から未来へ動いている人と未来から現在へ動いている…

>>続きを読む
 有名なので、ストーリーを理解できるか自信がないまま視聴してみた。
 37分見たけどダラダラしているので一旦見るの中止。
 字幕版で視聴。
思ってたよりは理解できた、と思う。ニールがカッコ良い。
2025年/35本目

2021年7月
頭フル回転させたけど分からんかった!
スピード感と展開が早すぎて何起こってるかついてけないけど、終わった後にすごい満足感が残る感じジェットコースターみたい。

良い意味で難解。
でもストーリーを理解できた時に全てが繋がり一気に面白くなる感覚はこの作品でしか味わえません。

タイムリープ作品は沢山ありますが、この作品ではそこを逆行で描き、更に順行と同時に描か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事