TENET テネットの作品情報・感想・評価・動画配信

TENET テネット2020年製作の映画)

Tenet

上映日:2020年09月18日

製作国:

上映時間:150分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 時間の逆行をテーマにした斬新なストーリー展開が面白い
  • アクションシーンや映像美が圧巻
  • 初心者でも理解しやすいルール説明と答え合わせがある
  • 劇伴が素晴らしく、音響面も迫力がある
  • 複雑なストーリー展開にも関わらず、登場人物の行動が理解しやすく、観終わった後も再観したいと思わせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『TENET テネット』に投稿された感想・評価

4.0
観てたら知恵熱が出る。
ガチで意味不明だけど観てて楽しめたのでまぁいいかなぁって感じです。
ノーランは天才なんだけ私みたいなバカを置いてけぼりにする感じはあるよね。
このレビューはネタバレを含みます

未来で開発された“回転ドア”のような装置により時間を逆行することの出来る世界線で第三次世界大戦を防ごうとする物語。
確かに過去へ行けるようになったら悪用する人もいそう。
ノーラン作品は視聴する前の知…

>>続きを読む
4.2
これヤバイ意味わかんないくて解説読んで感動したからもう一回見る。2回目の方がおもろいらしいがちでカッコいいむり。ニールの最後のとこほんと泣けるがちかっけえ、
4.5
何回観ても理解が追い付かないのだけれど、ロバート・パティンソン見たさにまた観てしまう😅
そして最後には毎回泣いてしまう
なるほど、わからん
【ストーリー】1.8/2
【展開】1.5/2
【+アルファ】±0
ストーリーが難解で、理解するのが楽しかった。主人公の人物像をもう少し深掘りしてほしい。
わかりづらい。頭でわかろうとすることがダメなのか、考えるな、感じろと科学者が行っていたのが意味不明でした笑 映像的には面白いけど、ストーリーは複雑な感じであまり好きじゃない。
Ryo
3.5

ノーランが相対性理論にどハマりしたのか、インセプションと同じく時空を超えたパラレルワールド且つミラーリングした世界と合わせることで、過去と未来を変えまくる映画。
この果てがオッペンハイマーだったのか…

>>続きを読む
里
-
わからんすぎて寝落ちたから解説動画みたけどそれもわからんすぎて寝落ちてた

あなたにおすすめの記事