スケアリーストーリーズ 怖い本の作品情報・感想・評価・動画配信

スケアリーストーリーズ 怖い本2019年製作の映画)

Scary Stories to Tell in the Dark

上映日:2020年02月28日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • ストーリーがしっかりしていて面白かった
  • モンスターの外見が怖かったが、愛おしさも感じた
  • クリーチャーの造形が趣向が凝らされており、トラウマレベルに仕上がっている
  • 物語による影響がテーマで、続編が出ることに期待したい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スケアリーストーリーズ 怖い本』に投稿された感想・評価

J
3.0
1つ1つの子供たちの物語に出てくる化け物がいい感じに気持ち悪くてよかった。
みんなで楽しめるホラー映画って感じ💀
ホラーの夏は始まったばかりやー
ふる
3.0
洋画特有の怖さを、
キャラクターの歪さが生み出してて、
日本とはまた違う演出の仕方でそこは評価できると思いました。
3.6

ハロウィンの夜、町外れの幽霊屋敷で肝試しをしていた主人公たちは地下室で一冊の本を見つける。

その本に書かれている物語が現実に…。

本が進行する度に新しい怪物たちが現れるが、その怪物たちのクオリテ…

>>続きを読む
Y
-
WOWOWでやってたから見たけど怖かった😭

安全なはずの警察署が安全じゃなくなった瞬間と病院で出てきたのが怖すぎた。

続編あるのかな……🤔
2.5
このレビューはネタバレを含みます
ぜんぜん怖くない。
病院のとこで出てきたおばけ?怪物?とかかなりシュール。
あの怪物あんなに口大きいのに体で吸収するんや、、。
筍
3.9

デル·トロ ワールド

今のホラーは効果音だけでは
もう古い。
どれだけ不気味に作れるか。

その点、この映画は不気味度
100%!
あいつも、
そいつも、
特にあいつ!

時代背景もちゃんと描かれ…

>>続きを読む
とても期待していた分、少し残念な映画でした。仲間を助ける要素はITに酷似し、展開に迫力がないのもイマイチでした。
続編に期待します!

「物語は人を癒やし、人を傷つける。繰り返し語られるとそれは現実になる」

アメリカの子供たちが親しんだという児童文学『誰かが墓地からやってくる』シリーズの映画化。(日本でいうところの『学校の怪談』的…

>>続きを読む
3.5

ギレルモ風“デスブック"

オールディな時代背景と
少年少女 + 不良も絡んで

今、流行り(?)の

“IT イット" シリーズ、
“ストレンジャーシングス"

っっっぽい 雰囲気あり。

“呪わ…

>>続きを読む

とある郊外の街で都市伝説として言い伝えられている、お屋敷に閉じ込められていた少女の語る怖い話
その話が語られると現実となり、話を聞いた者たちは失踪するという…
好奇心旺盛な子供たちが肝試しに入った廃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事