9人の翻訳家 囚われたベストセラーのネタバレレビュー・内容・結末

『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

3つの時間軸が交差して進んでいく話で楽しめました

答え合わせに2回見たくなる作品だと思いましたが、評価割れてる?
たぶん密室ミステリーものとしては見ない方がいいです
これはサスペンス映画
所々の伏…

>>続きを読む
結末は予想できてしまった。イー、アール、サンで撃つシーンは笑ってしまった。さすがにさんくらいまでならわかるだろ。
本屋の爺さんはかわいい
巧妙で面白い。でも登場人物が多いという脚本の性質上か、核となるメッセージの曖昧さ故か、人や物語に感情移入することがあまりできなかった。
どうせなら9人の翻訳家が全員グルだったら、もっと良かったのにな。他の4人を誘わなかったのはどうして?
なんだオリエント急行か、、、とがっかりしたらオマージュであることが言及されて少し安心。ただ、なんか色々惜しい映画だった、

完全隔離のもと、世界的ベストセラー小説を同時翻訳する9人の翻訳家たち。
その中から原稿の冒頭部分がネット流出――
密室に潜む裏切り者は誰なのか?

最初は王道の密室ミステリーとして進むが、
犯人判明…

>>続きを読む

上質なミステリー映画だった。
終盤の怒涛の伏線回収には度肝抜いた。あーなるほどなるほど、と。
実は主人公が作者でしたというオチは見ていて予想はしやすいと思うが、そこがピークではない。最後まで見て全て…

>>続きを読む

ずーっと観たいと思ってたけどなかなか観れなかった作品。

前半は内容分かりにくかったけど、
早い段階で犯人も出てきて
開始1時間過ぎてからはテンポ良く観れた。

ローズマリーが怪しいと思ってたけど…

>>続きを読む

小難しいおしゃれぶりたいフランス映画かと思ったら想像以上に面白かった!
推理ものはもう先を読むことを諦めているんだけど、思いっきり振り回してくれてハラハラドキドキだった。からの、本を読んだ後のような…

>>続きを読む

先が読めない展開は面白かったけれど、
時系列がごちゃごちゃになっていたり、
イマイチ真犯人を好きになれなかった、、、

真犯人=本当の作者
というのはびっくりだったけど、
そもそも普通に作者本人とし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事