パブリック 図書館の奇跡に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『パブリック 図書館の奇跡』に投稿された感想・評価

晩酌

晩酌の感想・評価

3.4

備忘録。
大寒波がホームレスを襲う、公共図書館へ避難GO。違反であるが受け入れる図書館員。色んな立場の人達、市長・テレビ・警察の思惑が混入し、あれよあれよと大事件へ発展してしまう。
立て籠り抵抗を続…

>>続きを読む
hu

huの感想・評価

4.4

公共性とは何かと突きつけられる。ルールに縛られず大事なものを見極める目を持ちたい。
一級製図の課題図書館らしいけど書架はアンカーで打ち付けたら立て篭りできなくなるからな、可変性も加味して頭つなぎに留…

>>続きを読む
レイ

レイの感想・評価

3.6
鑑賞記録
Haya

Hayaの感想・評価

3.6
public「公共」とは何かを考えさせられる映画。
同時に人間として大切な「尊厳」の話でもあった。
なんか引き込まれる映画でした。
そうだよね、寒いとお外無理だよね。
暑いときっと今も無理だし。

公平って一体なんだろ。

エンタメとしては予告の方が面白いが。

予告編はむちゃくちゃ面白い。
とんでもないレファレンスが次々と舞い込んでくる、これどうやって処理するんだろうと不思議に思いました。
そして、公共図書館を最後の…

>>続きを読む
四畳半

四畳半の感想・評価

3.7

自宅で鑑賞

実際に起きた、のかはちょっと分からないけど、とある図書館員とホームレス達による平和的デモ。
公共福祉とは何かを改めて考えてしまう、人権についての心温まる良い作品だった。

映画としては…

>>続きを読む
kaho

kahoの感想・評価

3.7
淡々としてるけど、気づいたら結構惹き込まれてた、

日本とは少し違うホームレスの人達に関する事情に意識を向けられる映画。
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0

「公共」としてのあり方を寓話的に描いた印象。劇中のホームレスたちは汚れが目立たないし臭いも伝わってこない。それならあの図書館の全員ウェルカムな雰囲気も理解出来る。むしろ自分も仲良くなりたいとさえ思っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事