不当に解雇されたスーパーのパートのアジュンマ達が団結しスーパー相手に抗議の為にスーパーを占拠しストする実際に起こった事件を脚色した映画
まぁ10年以上前の映画だし、事実を元にしたものなので、仕方な…
●明日へ(2014年韓国。ヨム・ジョンア)
〈一歩を踏み出せば,明日はきっと 違った未来が 見えてくる!〉
【レビュー】
韓国お得意の実話ベースの物語。
──なんだが,今ひとつ爽快感がない。
ま…
びっくりするぐらい面白い労働組合の話。実話ベース。搾取される労働者の怒りが組合運動になる。組合の分裂をはかる権力側の動きに心底怒れる。最後の場面のストップモーションは明日に向かって撃て以来感動した。…
>>続きを読む労組結成から占拠して仲間同士友情が生まれるまでとんとん拍子に進んだ感じがしたので割とテンポ良くハッピーエンドまで行くのかと思ったらそこから挫折、分断、諦めが濃密に描かれていた。
もっとネットやSN…
原題は『カート』。終盤でショッピングカートをつなげてバリケードにして機動隊(?)と張り合う場面が見応えがあった。映画「1987、ある闘いの真実』で描かれたような激しい民主化運動におけるデモ隊と兵隊の…
>>続きを読む労働争議映画としてはまぁまぁありきたりなのでフェミニズム映画として観るべきだろうがじゃあフェミニズム映画としては特別なのかと言えば別にそう言うわけでも…ただ当たり前の事を当たり前に訴える映画を腐した…
>>続きを読むhttps://x.com/queer_t13/status/1954337587021389917?s=46&t=d9nJlnPCDZvPmmJzChLkBw
2007年に韓国で実際に起きた労働…
ド・ギョンスが出ているので観ました。
タイトルやジャケ写の印象から、明るい作品なのかと思ってみたら全然違った。
非正規雇用者というだけで簡単に解雇される。あまりにも理不尽すぎる。
そんな会社、辞めち…
(C)2014 MYUNG FILMS All Rights Reserved.