ブリスター! BLISTERの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブリスター! BLISTER』に投稿された感想・評価

3.0
このレビューはネタバレを含みます

2000年当日はこの映画を知らなくて、ひょんな事から今回見た。

リアルタイムで見てたらまた感想が違いそう。
その時代のその年齢で見ないといけない映画のひとつ。
今見ると登場人物への共感が出来ない。…

>>続きを読む


大阪コミコンで伊藤英明さんの
ブリスター25周年ステージがあるということで鑑賞。

フィギュアを愛してやまない主人公や
その周りの個性豊かなマニアたち!!

自分もアメコミやアメトイを
コレクショ…

>>続きを読む
9
4.8

ロックロールミシンのアク強めって感じで、グラフィックもパンクっぽくて良かった!映像の色味もフワッとした感じで、登場人物の拭えない平成感も最高だった。後半はなんかコミックストーリーベースの感動系だった…

>>続きを読む
仁
3.8

ものすごく好きになれそうで惜しかった映画ゆえ、魂で書かせていただきます

伊藤英明演じる主人公は本当にフィギュアを愛しているのか?最後までそう見えなかった。芝居が拙いのは千歩譲ってご愛嬌だとして、役…

>>続きを読む

我らがフィギュアオタクが幻のフィギュアを捜し求める物語だ。ただそれだけなのだが、フィギュアを手にいれる様が常軌を逸しているし、そこが主体になっているので、実際のコレクターたちが普段あれやこれやと奔走…

>>続きを読む

俳優の拙い演技。
どこかで見たことあるような演出。
深みのないキャラクター。
薄っぺらで都合主義なストーリーのくせに何か感慨深い雰囲気だけは醸し出そうとする空気感…。
このころの邦画のダメな部分が詰…

>>続きを読む
Ravy
3.0
いろいろと思い出が詰まってる作品

試写会で見させてもらった
監督のオタク心が詰まりまくってる

内容的に誰もが楽しめる作品ではないかもしれないが、今でも根強いファンがいるのだからそれでいいのでしょう
3.0
伊藤英明主演のサブカル映画 男の子ならアメコミのフィギュアコレクションしたい時代あるよね
VASHIN
3.1

あの頃の邦画

面白いかで言えば話は出来すぎてるし、演技としても、カメラの編集も素人っぽさが残るのだが、荒っぽいこの作りは個人的に嫌いじゃないかも。
前半楽しそうなのに後半悲壮感漂う展開はあの頃よく…

>>続きを読む
久々にこの映画みたくなって検索してみたら
そうかサブスクにいないのか
こうやってサブスクの壁が出来上がってくのだろうなぁ。。。

名言だらけのこの映画
今見たらどんな感想持つのかな

あなたにおすすめの記事