ラスト・ドアの作品情報・感想・評価・動画配信

『ラスト・ドア』に投稿された感想・評価

移民反対のデモの最中にゾンビが出現。慌てて移民が住む住居に逃げるエリンコだが…

主人公エリンコがとんでもないクズ野郎です。最後にとんでもない事をします。
彼が何をしたかは是非ご覧ください!

お話…

>>続きを読む
3.0

イタリア産の非パニック系ゾンビ映画。
移民とゾンビを組み合わせた異色の作品。

移民排斥を訴える主人公がゾンビ騒動により移民収容所で移民達と籠城することとなる。この発想自体は面白いと思うが、いかんせ…

>>続きを読む
LILIUM
2.3

ノロノロ系ゾンビ。ゾンビとイタリアへの移民問題を絡めた作品です。
ゾンビ映画が好きで、ジャケットのような怖いのを期待して観てみました。

移民に反対するイタリアの若者が主人公なのですが、この方は…

>>続きを読む
GO HOMEがどうしたらラスト・ドアという邦題になるのか…

移民問題とゾンビ
最後は賛否ありそうだけど、根深さという意味での表現としては正解な気がする

 ゾンビものを探してヒットし、とりあえず押さえておいた一本。
 ゾンビと人間。
 最後のヒドラをめぐる攻防戦なイメージだったが違った。
 ・・・まぁこの手の邦題が内容通りである事は滅多に無いんだけど…

>>続きを読む

感想川柳「ノロノロの ゾンビに対して 無抵抗」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

イタリアで不法滞在に対するデモを行っているところにゾンビが発生。あっという間にゾンビが増え、デモに参…

>>続きを読む

✓力が抜けるようなポコポコ感

社会派ゾンビ。動きが少なくて地味。演技演出も下手なんだけど、珍味とも言える。軽率でいけ好かない主人公のひょんな言動とあり得ない選択に、傍観者的な人間の怖さを感じる。レ…

>>続きを読む
ぽ
2.5
退屈なゾンビ映画
サッカーのシーンは子どもが無邪気で可愛い
ゾンビを使った実験みたいな内容でちょっと変わったゾンビ映画ですね。
ゾンビ、右翼、難民、移民が混ざったらどうなるかみたいな感じでした。
基本的に建物の中で終盤以外はちょっと退屈でした。

あなたにおすすめの記事