鑑賞日 20191105
旅行先の京都の映画館で
地元では上映が終わっていたからスクリーンで観れて嬉しかった
TVシリーズは未視聴
ヴァイオレットって女の子が手紙の代筆をしている
これだけの…
このデジタルの時代の中で、あえて手紙というアナログツールが話の主であるヴァイオレットエヴァーガーデン。
アニメの時より時間が長かったこともあり、ストーリーがより作り込まれていた印象。
短いセリフ、細…
劇場観賞。
TVシリーズ全13話+スペシャル観賞済み。
TVアニメは最近観始めましたのですが、どのエピソードも好きで第10話からは目頭が熱くなるぐらい良いアニメでした。
映画もめちゃくちゃ良い作…
ストーリーとしては予定調和な所があるかも知れないが、
それでも痛々しいほどに誠実に愛を伝えようとする作品だと思う。
1枚1枚の瑞々しく美しい風景に、心象描写に、どんな思いが込められていたのだろうか…
音楽、映像はさすが京アニ最高だった。
ストーリーは前編と後編に別れているような構成で感動はしたが映画にしては少し物足りないような…。映画でやる割にはよくも悪くも普通な作品。テレビシリーズの方が好きで…
あうっ…劇場でボロ泣きしてしまったんですが…
テレビシリーズが先にありきの番外編だが、全然一見さんでも判る。
強いて難を言えば、劇中用語である“ドール”が戦後の職業婦人としてのタイピストを現す言葉…
全てにおいて、美しい。
映像美、キャラクターはもちろん、ストーリーや登場人物の感情、人物のバックグラウンドに至るまで。
テレビシリーズは視聴してからご覧になられることを強くお勧めしたいです。
人に…
あんな事件が無くたって
名作だっただろう。
観賞後にただただそう思った。
けれど、
皮肉にもあんな事件の所為でこんなにも一般の人に見てもらえたってのが本当に口惜しい。
ヴァイオレット・エヴァーガ…
ⓒ暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会