あれだけ生意気な態度を取られ続けても、本気で心配するし向き合うことをやめない先生は彼らからすればウザいかも知れないけど、少しくらい心に響いているといいなと思わせるラスト。電話も本当は引き返すタイミン…
>>続きを読む非常に抽象的な画像とプロットで制作されている作品だった。優秀な生徒だけを集めているクラスがあり、また彼等の行動も異質で、何やら教師達も少し意味不明なムードを持っていた。この作品は、非常に知能が高い生…
>>続きを読むこの映画を作った意味が全くわからない。
映画製作には億単位の金が必要だと言うが、それだけあったらフィクションではなく、映画以外に世に訴える方法があったのでは?
あと、パスカル・グレゴリーによく似た…
「堕ちた世界の遺言」と言い切る青臭い厭世観を、(若さゆえ)と笑い飛ばす事が出来ない自分の不甲斐無さを感じました。
正直なところ 原発や環境問題等ピンと来ないし 興味もたいしては無いんですが、それ…
サスペンスホラーというより立派な社会派ドラマ、そしてある意味ホラーな作品。
個人的にはこのじめっとした湿気の多い作品はかなり好き。
賢すぎた故に歪んだ考えを抱く6人の生意気なクソガキ(⇦この6人の…
賢すぎて一周まわってバカになっている生徒と、とことんツイてない教師による学園サスペンス。ホラーよりサスペンスよりだと思う。現代の何気ない高校を舞台としているのにフランス特有のジメッとした空気感のせい…
>>続きを読む2022.4.5 Amazon Prime Video
優秀過ぎるらしい6人組。
やってることが不気味。
この世を憂いて?痛みや息止めの実験とか。
そしてやる気のない先生達。
最後のあの爆発はあ…
Avenue B Productions-2L Productions