ふつうの子どもの作品情報・感想・評価

『ふつうの子ども』に投稿された感想・評価

翔太
5.0

25.11

自分の中に確かに在ったもの.思い出したこと.忘れていた感情.心動いたこと感じたこと.その瞬間の,どこまでも残酷で,爆発的で,もの寂しくて,狂気的で満ち溢れていたあの時間とあの世界の映画…

>>続きを読む
ひろ
3.2
イメージと違って子育て教育番組的に感じた。(さらに台風クラブと連続で見たせいで。。)
1.3

なんで僕ら俗に言うシネフィルって子供が自然っぽい芝居をしている映画が好きなんだろう??そんなことを考えさせられた。

"ふつうの子ども"というより"ふつうの大人"な映画。

>>続きを読む
aki
4.5

言動からそのキャラのバックボーンが見える、そんなキャラ作りがとても好みなのだが、
今作は子供にもそれが滲んでいて驚いた。
じっくり時間をかけ、見つけ出した子供たち。それだけではなく、きっとそのために…

>>続きを読む
4.3
9歳の息子を想いながら観てたんだけど、あらゆる登場人物に共感性羞恥心で死にそうになった。

子役たち、特に主役の子の"ふつう"の演技すごすぎる。あの顔、どうしたらできるの。
3.8
後半、子どもたちの行動がエスカレートしてきたあたりから面白くなってきた。最後やったことがバレて親がよばれた時の三様の態度が興味深かったかな
37jin
3.0
作り手の環境問題を扱う手つきが気になったかな

ラストも結局観客の方に向いているだけで、「子どもたち」のための物語ではなくなってしまっている
子どもたちのリアルがそのまま描かられている+物語としてハラハラドキドキとする構成が、とてもバランスが良く、良い映画でした
4.8

人に流されやすく、頼りないけど、純粋な主人公につい引き込まれる。

後半の保護者子供事実確認の会の緊迫とした演技、テンポ、編集が一気にその前のほのぼのした雰囲気からガラッと変わって釘付けにされた。

>>続きを読む

これは素晴らしい。監督:呉美保
自分が親になったときもう一度観たい。

手持ちカメラ→フィックス→手持ちカメラの撮影構成が物語への没入と伝えたいメッセージを強調させる仕掛けで凄く上手いし面白い。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事