スクールズ・アウトのネタバレレビュー・内容・結末

『スクールズ・アウト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

賢すぎない?賢すぎるが故繊細だったのかな
ラスト柔軟になったと思ったけど絶望って感じだなあ。全員死ぬんだろうな。。

評価がいいけど、私にはあまり響かなかった、、

警鐘を鳴らしてる、汚染された世界、この世に未来を見いだせない学生達の話でいいのかな、、

意味ありげな雰囲気とか好きなんだけど、
生徒の謎めいた動きを…

>>続きを読む

"堕ちた世界"を憂いた、原発大国フランスの秀才中学生6人によるテロリズムの映画。

原発テロを企てていることは序盤のテロに備えた模擬訓練で予想が着いたけど、思春期特有の暴力性を伴って、何かを企ててい…

>>続きを読む

教師が突然教室の窓から飛び降りるツカミに強烈に惹きつけられた。
3年1組の天才クラス。
学生たちに徹底して表情がないのはザチャイルドみたいで良い演出。
ラストの爆発シーン、離れたところから見ているた…

>>続きを読む
意味不明過ぎて完走できませんでした🥲自分の身体を、無闇矢鱈と傷つけるのはやめましょうね〜

超賢い中学生6人組が勝手に世の中に絶望し集団自殺を図ろうとする話を軸に、冒頭の何かに絶望し自殺した教師の後任の代用教師もその不穏な生徒たちに振り回されるは、好きになられた女教師に無言電話掛けられるは…

>>続きを読む

号外/

始めの「教師がクラスで自殺」で釣っといて

なぜ教師が死んで逝ったのか、

観ときゃその謎が解けていくのか、

クラスその者たちの【闇】に触れていくのか・・・


と待っていたが

一向に…

>>続きを読む
全体通して不穏な空気感はすごく好きなんだけど、結局先生が自殺した原因とかバスジャックの件とかラストシーンとか生徒側の描き方がモヤモヤで詰めが甘い。惜しい。
刹那的で絶望的でもあるディストピア感溢れるラストが黒沢清リスペクトで良かった。『回路』とか『カリスマ』ぽさある

素晴らしいバッドエンド
絶望の中の希望。子供達は遺言をビデオに残してどう足掻いても死んでしまうのだけど状況を受け入れようと覚悟するところ絶望的ながらも絶望してはいないという希望を感じました。ほんとう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事