めちゃくちゃ面白い。
時空を超えてくる敵の名前がパラドックスなの良いし、
淳の演技悪くないよ、ラスボスっぽいかと言われたらもうちょっと安い感じだけど。
攻撃力1万にしたりとか、モンスター効果とトラ…
今の遊戯王のソリティアみたいに長々しくて裁判所の判例のようなややこしいルールじゃなくて見やすいです。
シンプルに攻撃力の強いモンスターをどう凌ぐのか、という戦いで良かったです。ラストの3人の力を合わ…
やはりいいね
ストーリーは50分でなんとかしなきゃいけないんだなという印象
今作のボスは5D's本編でも名前だけはガッツリ出てくるが、単独で動いているため映画で独立して作れるといういい塩梅
本編の…
不動遊星の敬語が聴けるのが新鮮すぎる。
短い尺の中でそれぞれの主人公が活躍する見せ場が作ってあってありがたい。
双六じいちゃんやペガサス、ユベルに猫先生なども登場してて嬉しかった。
モンスターのCG…
遊戯王のアニバーサリーで上映されたお祭り映画!遊戯、十代、遊星が一堂に介して3対1で敵もボコる勝ち確バトルが魅力。
全くの初見でしたが時間もコンパクトで観やすく遊戯王シリーズ好きには楽しく観れました…
遊戯王5d'sは見ていないが初代とGXは見ていたので視聴
1時間も無い映画で終始話をまとめるのに必死だなと
正直敵の目的もざっくりだけど主人公3人が一同に会するのは良い
ラストの決め手の方法が…