キューブリックに愛された男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キューブリックに愛された男』に投稿された感想・評価

ys
3.5

キューブリック没後20周年祭 その❷
こちらはイタリア映画。
ポスターは、博士の異常な愛情 またはホニャララ🎬風。
あのイラスト最高!ポストカード持ってます。
https://luftwaffe21…

>>続きを読む
『キューブリックに魅せられた男』とどちらから鑑賞したらいいかと悩みましたが、どっちからでもいいですね。それぞれが独立してるので・・・。
キューブリックが好きなので問題なしです。
3.1

名監督、スタンリー・キューブリックの専属ドライバーのエミリオ・アレッサンドロからキューブリックとの出会いなどについて語られる、、、。

専属ドライバーからキューブリックの全てが明かされる?確かに専属…

>>続きを読む
裏庭
-

天才であり変人でもあったスタンリー・キューブリックの新たな一面を発見できるドキュメンタリー。

キューブリックの名作「バリー・リンドン」に似たパッケージのドキュメンタリーとしては、もうひとつ「キュー…

>>続きを読む

配信が終わっちゃうらしく慌てて鑑賞。その誠実さでキューブリックに振り回された忠臣のお一人。

『キューブリックに魅せられた男』もそうですが、帝王キューブリックの振り回しっぷりが本当にすごい。でも周り…

>>続きを読む
3.7
"電話がなるたびに考えてしまう
彼からでは"

by エミリオ
ネジが飛んでる鬼才というイメージのキューブリックは冷血なサイコパスではなく、血の通った人間味のあるサイコパスだった
エミリオまじで有能だったんだろうな

キューブリックの運転手を務めたエミリオさんのドキュメンタリー。
レオンヴィタリのは主に映画に関することだったのに対し、こちらはプライベート方面が強いです。

キューブリックの元で働くキッカケが、時計…

>>続きを読む

おぉ!あの売店の人か〜の巻

キューブリックの専属運転手エミリオを通したキューブリックの素顔
映画関連のお話はほとんどなくキューブリックの人となりとエミリオとの関係がメインなので、キューブリックに興…

>>続きを読む
4.0

キューブリックの運転手から始まり全ての雑用をこなすイタリア出身のエミリオさん。猫の薬割るのとか、大事!と、やたら印象深かった。どこまで本当かわからないけど、彼居ないと制作止まってたりとかなかなかの重…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品