映画に捧げた壮絶な人生
まさに職業、フィルムメイカー
立派だと思います!
まわりの人たちは、ああだこうだ言うこともあるけれど、
レオンさん本人が満足であればそれで良し!
(本作には、トニー監…
名も無きスーパーマンじゃね?
キューブリックももちろんスゲーけど、レオンさんも超スゲー人だよ
巨匠が死んだ後も名作が名作の姿でいれるのは、こういう人たちの活躍があるからなんだろうね
キューブリ…
バリーリンドンで役者として出演していたレオンがキューブリックに魅せられて裏方で働いていたことの記録。
バリーリンドンでいい演技してたのにキューブリックの何でも屋に。
シャイニングの双子はレオンがオー…
「映画は撮るだけではない、映画を"作る"のだ」
黒澤明監督以上の超絶完璧主義者として有名なスタンリー・キューブリック監督。
彼の「助手」として従事した
レオン·ヴィターリが語るキューブリックの世界。…
レオン・ヴィターリ、俳優として活動し始めた頃は、1970年頃の英国のイケてる若者のルックスだったのに、キューブリックの元に行って、みるみるうちに痩せて頭頂はハゲてしまって、それがもうキューブリックの…
>>続きを読む いや〜、すごい。すごすぎる。目を覚まさせられるような。現実は小説より奇なりというか。こんな生き方をした人が居たのか。
だれかに弟子入りするっていうことは究極的にはその人が法になり、善悪の基準にな…
©2017True Studio Media