「君は世界を守れ、俺は君を守る」
「私たちは皆どぶの中にいる。でもそこから星空を見ている者もいる」
面会のシーンでセリフないのもすごかった
ホットロード的な感じで見てしまった本当に
残虐さ残酷…
いじめと受験戦争。
中国の闇が描かれている。
そしてサスペンスに変わっていく。
いつか見た中国映画に出てた女優チョウ・ドンユイが出てた。いじめられ役だけに終始涙目。
嗚咽を漏らしながら泣くシーンの…
感動で放心状態になった……なんだこれ
中国の社会、特に受験戦争キツすぎる、、虐めは犯罪だけども、社会がそう仕向けているように見えた
貧困格差も酷く、友達を作る環境もなく、一人ぼっちの中仲良くなる2人…
メッセージ性が強いというか直にメッセージを伝えてくるのは予想外だった。いじめの問題はどこでも深刻なんですね。まあ警察に訴えたら誠実に対応してくれる分ましなのかも。(そのあたりが事実か否かは一考の余…
>>続きを読む劇場で観たいと思ってた作品をようやく。想像以上の演技力とBGM、映像美で最初から最後までずっと胸が締め付けられた。何にも希望を持てず、自分しか信じられない大きな傷を背負った2人。
そんな2人の出会い…
加害者の中でもカーストがあることが描かれていてリアルないじめを表していた。主犯に逆らうと自分が標的にされる恐怖からいじめに加害する。そうして連鎖が生まれるのがいじめの問題の核だと考える。実際に現代…
>>続きを読む『ソウルメイト / 七月と安生』を観て、デレク・ツァン監督と女優チョウ・ドンユイが気になって、本作『少年の君』を鑑賞。
ベタな設定にイジメを絡めたあらすじを読むと嫌気が差すような気分になるのに、主…
初鑑賞です。
字幕版です。
観終わって重たいものが残りました。
なかなか感想がまとまりませんが、思ったことを書いていきます。
①気になったところ
・いじめの主犯
あの子。
出てくるだけ…
苛烈な中国の受験戦争。教師は生徒たちに「孤独を恐れるな」と発破をかける。
確かに生きることは孤独との戦いであるかもしれない。しかし人は全てを自分の中にしまっておけるほど強い生き物ではない。
理不尽な…
Shooting Pictures Ltd., China (Shenzhen) Wit Media. Co., Ltd., Tianjin XIRON Entertainment Co., Ltd., We Pictures Ltd., Kashi J.Q. Culture and Media Company Limited, The Alliance of Gods Pictures (Tianjin) Co., Ltd., Shanghai Alibaba Pictures Co., Ltd., Tianjin Maoyan Weying Media Co., Ltd., Lianray Pictures, Local Entertainment, Yunyan Pictures, Beijing Jin Yi Jia Yi Film Distribution Co., Ltd., Dadi Century (Beijing) Co., Ltd., Zhejiang Hengdian Films Co., Ltd., Fat Kids Production, Goodfellas Pictures Limited.