オペラ座の怪人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オペラ座の怪人』に投稿された感想・評価

5.0

1870年のパリ、オペラ座。コーラスガールとして舞台に立つ才能溢れるクリスティーヌは、幼少の頃より「音楽の天使」と称する謎の男性から、歌の指導を受けており、念願叶って主役の座を射止めます。若きパト…

>>続きを読む
HO
3.5

顔は心の美醜を映し出すことによる"顔より金が勝つ"の証明が今ここに!


名前は聞いたことあるけど内容はよく知らないという人のためにざっくりと。


オペラ座の怪人(以下、怪)
「小さい頃から化け物…

>>続きを読む
odasu
3.0

途中から、これ見た事あるな?って思ったら、やっぱり見た事あった。ダーンダダダダダーーーーンの爆音にびっくりしてヒィ〜ってなった。音量注意。ミュージカル調の映画、レ・ミゼラブルっきり見てなかったから楽…

>>続きを読む
niko
3.3
大小あれど見た目の良し悪しで価値観が違うのはいつの時代も一緒だと思うからわかりやすい作品なんだろうな。
歌が上手
4.8
曲が最高
ミュージカル嫌いなのに
フランス行くから予習でみた
ほぼ歌ってるシーンしかなくておわた

醜い設定なのにイケメンすぎて説得力ないわ

オペラの迫力と知ってる曲あってそこはいいが

原作のオペラ座、そして怪人が登場するミステリー。空想でも、十分楽しめるこのシチュエーション!
オープニングで貴方のハートはガッシリ捕まれちゃうこと間違いなしです。


推理ものではなく、ガッツリ「恋…

>>続きを読む
4.0
音楽が圧巻すぎた。愛と孤独をあんなにも表現できているのがすごい。
kei
3.0

舞台ミュージカルをほぼそのまま映画化した作品

冒頭モノクロで始まり、荘厳な音楽とともにゴシック調の華麗なオペラ座が現れる

エミー・ロッサムは当時17歳で主役に抜擢されたんだって!
音楽が耳から離…

>>続きを読む
5.0
小学校の授業で初めて観てからずっと好きな映画

あなたにおすすめの記事