このレビューはネタバレを含みます
地元にこのような劇場がないので、今期のドラマを観ていて、昔ながらの温泉街ではなく、現代の街に存在していることに驚いた。
なので本作を観てみた次第。
途中で犬飼さんが若い頃の社長役と気づいて、早く気…
閉館の危機を繰り返しながらも、愛され続けた老舗のストリップ劇場「広島第一劇場」が舞台の儚く幻想的なラブストーリー
広島にもこんな劇場があったんだ
犬飼が演じるとつい強火の指原ファンだったのがよぎる…
シネマート新宿での凱旋上映で久々の鑑賞。
いくら超かっこいいとはいえ、
Creep流石に擦りすぎじゃない?とかいろいろツッコミどころはあれど、
真剣に作った心のこもった映画だなと改めて感じた。
…
Creepの名曲っぷりを痛感する作品。
踊り子さんたちの踊りももちろん美しかったけれども、エンドロールでの主人公の小躍りが一番印象に残った。
そして岡村いずみさんの儚い雰囲気が凄まじかった。
1回く…
広島の文化ともいうべき、劇場と、主人公と踊り子の恋でした。
加藤雅也さんが、主人公のその後と、出演者に前田多美さんがいたのを、見付けて、「KYロック」を思い出しました。
広島第一劇場の閉館から、今、…
このレビューはネタバレを含みます
時川監督とダンサーの矢沢ようこさんの舞台挨拶付きで鑑賞。
話の流れに野暮ったさも感じたが、それも時代から取り残されたストリップ劇場という舞台設定にマッチしていてよかった。ちょっと沁みた。場を愛する…
自分はストリップに一度も
行ったことがない
でもこの映画を見て一度ぐらいは
行っておけばなと感じた
主人公の木下は安易な気持ちから
ストリップ劇場で働き始める
でも何十年と続けて行くと
そこには歴史…
初回特別盤が見たくて、DVDを買いました!広島第一劇場の取り壊しドキュメントの映像が見れて、館長の映像も見れて貴重でした。もう新しいストリップ劇場は出来ないと思うので、貴重なストリップ劇場の映像とし…
>>続きを読むずっと観ようと思ってた作品!
傑作でした。
これは本当に良い作品でした!
ストリップを舞台にしながらも、エロを一切感じない。良い純愛映画でした。
中々に渋みがあって物悲しくて切なくて
過去の失恋の傷…
© 2019 映画「彼女は夢で踊る」製作委員会