KCIA 南山の部長たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『KCIA 南山の部長たち』に投稿された感想・評価

韓国の5-9代大統領のパク・チョンヒ大統領の独裁的で腐敗した政治下の映画。
追い詰められたKCIAのトップであるキム・ギュピョン部長の、やるかやられるかの極限状態をスリリングに描いている。

You…

>>続きを読む
4.7
劇中、髪型のせいかずっとイ・ビョンホンが光石研にみえてしょうがなかった。
後半面白くなってきた!
こういう内容は
集中して見ないとダメですね。
3.6

イ・ビョンホン様ーーー!!!
今まで観たイ・ビョンホン主演で1番演技すごかった。冷徹な役なのかなと思いきや、感情爆発させたり大声出したり、心情の描き方が使えるものすべて最大に使って、、という凄まじい…

>>続きを読む
3.1

実話をベースにしたフィクションだから、ドコまで受け止めたら良いか判断が難しいが、政治の世界って、こんなに身内間の私怨にまみれてるのか。
そこが人間らしい、と言えば人間らしいけど、独裁者のパワハラとか…

>>続きを読む

過去鑑賞。「インサイダーズ 内部者たち」のウ・ミンホ2018年監督作品。金忠植(キム・チュンシク)のノンフィクション「実録KCIA『南山と呼ばれた男たち』」原作。イ・ビョンホン、イ・ソンミン、クァク…

>>続きを読む

2025/10/21 Lemino 吹替版(114分) 視聴完了
KCIA(中央情報部)キム部長役が、イ・ビョンホン「甘い人生」「ミスター・サンシャイン」「IRIS」他
そして、大統領役お馴染みのイ…

>>続きを読む
おもしろかった

有能な人が状況に迫られて
最悪な決断をしちゃう、
という点では鎌倉殿と共通していた
Airi
3.7
裏切られた、の瞬間の描き方がすき
これが韓国映画の醍醐味!!!

1979年に起きたKCIA部長による大統領暗殺事件を基にしたサスペンス映画
60年代の軍部クーデターから始まるKCIAの成り立ち、朝鮮戦争の遺恨、米ソ冷戦の脅威真っ只中という時代背景を踏まえた作品と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事