KCIA 南山の部長たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『KCIA 南山の部長たち』に投稿された感想・評価

yoshi
3.5
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12929497493.html?frm=theme
3.8

韓国の民主化運動勉強している
前一回見たことあると思うんやけどそのときは全然わからなかった
あらすじとか歴史とかちょろっとみたらやっとわかる
観た後そのままソウルの春観たんやけど、ソウルの春がよりぐ…

>>続きを読む
milky
4.0
youtubeで公式公開されていたので見ました。
撮影手法が見事。内乱の描き方やストーリー展開も。
3.8

確かに、韓国の現代史を題材にしているだけに、結末はすでにわかっており、ストーリーとしては単純にも見える。
しかし、権力闘争の描写はやはり凄まじく、どうしても自分の経験と重ね合わせて観てしまう。身につ…

>>続きを読む
3.8

1979年に韓国で発生した現職の大統領が暗殺される「朴正煕暗殺事件」を題材とした社会派サスペンス映画。

当時の韓国中枢、ヤベー世界。
大統領は独裁政権を築こうとし、下の人間に争いを起こさせ自らの安…

>>続きを読む

※未観賞

【字幕版】
○′21 2/26~3/11単館公開: 福井コロナ
○′21 3/6~19単館公開: シネモンド<金沢>
(首都圏等: ′21 1/22~公開)
配給: クロックワークス
ワ…

>>続きを読む
3.7

朴正煕暗殺事件を題材にした
国家の暗部を暴く韓国らしい映画。

イ・ビョンホンが良い味だしてる。
ビシッと髪を整えて、スーツを着こなす非道なKCIAトップなのかと思ったら、
時に感情を露わにし大声を…

>>続きを読む
3.8
韓国近代に全く詳しくなかったときに、チョンドゥファンもので最初にみて衝撃だった作品。
政治に関心を持ってなくても没入できる映画。
韓国の歴史が分かってればもっと面白かったと思う。
イ・ソンミンに違和感あって、特殊メイクで耳をいじって似せてたのにビックリ!
みんな演技上手くて良かったです。

韓国の5-9代大統領のパク・チョンヒ大統領の独裁的で腐敗した政治下の映画。
追い詰められたKCIAのトップであるキム・ギュピョン部長の、やるかやられるかの極限状態をスリリングに描いている。

You…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事