KCIA 南山の部長たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『KCIA 南山の部長たち』に投稿された感想・評価

最後に出てきて上手いところ掻っ攫ったのが全斗煥って気付いた瞬間めちゃくちゃゾッとした。

シルミド・ソウルの春があまりに面白かったので、時系列順番は完全に逆ですが、本作を観賞です。

本作・シルミド・ソウルの春、それぞれ単体で観ると、何でそんな事が⁉️と思いますが、3作品通ずると、当時が…

>>続きを読む
4.5
2022/03/06 2022/11/01 2025/07/12

“ひとには人格があり
国家にも格がある”

その格を守るため
ひとり闘う男の苦悩と決断を描く

イ・ビョンホンが渋くて哀愁たっぷり
すっごく良い味出してました!😳


守るべきは国家…

>>続きを読む
ま
4.2

殺す側も殺される側も人間として描いていてよかった。【民主主義政権として台頭】している(現存している政権)への映画からロビー団体や行われてる暴動は北朝鮮からの煽動だという言葉がハッキリと聞こえてくる事…

>>続きを読む
Nobu
4.3
ソウルの春を観た流れで鑑賞。現代韓国の当時の施政への見方がよく分かりました。チャンドンゴンかっこいい。フィクションとはしているけど、本当に民主主義目的で朴正煕を暗殺したんだろうか......。

このレビューはネタバレを含みます

別アプリから統合。大傑作。権威主義体制と派閥構想、革命の堕落を描いた映画としてあまりに完璧すぎる。全編とにかく画面がバチバチに決まりすぎている。「君のそばには私がいる」や「あの頃は良かった」、漢江を…

>>続きを読む

『ソウルの春』のための予習として2回目

複雑そうに見えて実はシンプル
暗殺が正解だったのかはわからない。彼にとってはそうするしかなかった

やっぱりイ・ビョンホンは間違いなく韓国を代表する役者だな…

>>続きを読む
4.2

『ソウルの春』で興奮したから、ついつい見返してしまった!

何と、今作の朴大統領役のイソンミンは、『ソウルの春』の参謀総長役!

暗殺者キムKCIA本部長を参謀総長が陸軍本部に連れて行くところで『K…

>>続きを読む
4.3
国のための革命にも自分の立場が奪われる焦りからの暗殺にも見えてすごい。まだここから10年くらい軍事政権が続くのもしんどい

あなたにおすすめの記事