KCIA 南山の部長たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『KCIA 南山の部長たち』に投稿された感想・評価

3.0

2025年55本目。
ほんの40年前の事だなんて、まだまだ近い過去。この後もまだ軍事政権がまかり通るだなんて、恐ろしい。

パク大統領の小物感が半端ない。やはり人を蹴落とし、騙して私腹を肥やしている…

>>続きを読む
遠野
3.0

韓国元大統領を暗殺した中央情報部部長が、暗殺を行うに至るまでの一ヶ月強を描いた話。

電話がレトロで時代を感じる。いや大統領さんや……それはあかんて……そのやり方はあかんて……忖度させるだけさせた挙…

>>続きを読む
wkhrA
2.6

「あの頃はよかった。」と、いきなり台詞が日本語になったり、伊藤博文の千円札やクラウンやSONY製品が出てきたり。日本も間接的につながっている彼の国の史実を見応えある1本に仕立てたリアルスパイ映画。朴…

>>続きを読む
蛯鯛
3.0
軍事独裁政権を支えるマチズモをくっきりと描いている。きれいな顔してんな、と思うことたびたび。
3.0
わたしの理解力が無さすぎる
政治の話難しいどうすれば理解できる
3.0

自分を捨ててまで国を守りたいという想い
結果はどうであれ彼がした判断を讃えたい

89本目 Amazonプライムビデオ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

真相は本人のみぞ知るところだとは思うが、本人が最終陳述した「大統領を殺したのは国民のためであって、自分が大統領になるためではない」ってのが本当なんじゃないかなーと解釈した。もちろん、自分がずっと仕え…

>>続きを読む
25.02.26:U-NEXT。

ラスト、満を持して登場する頭部。
朴正煕大統領の最後の方の話。ここだけを見れば朴正煕の魅力がよくわからない。歳がいってるせいか、覇気も決断力もなかった。
「あの頃は、よかったです…」

緊迫感のきの字も感じないのはなぜか。結末がネタバレ()されてるからか?

あなたにおすすめの記事