面白い。
面白いけどチョイチョイ編集?や作りの甘さを感じてしまう。
懐古主義なのか恐らくわざと昔の特撮のチャチさを再現してるのが良いのか悪いのか世代によって評価が異なるだろうなぁ・・・とは思った。
…
ウルトラマンをあまり観たことがない世代だけど、結構楽しめた。
脚本は、テレビで放送した話を基に組み立てたのかなと思うが、うまくまとめられていたと思う。
俳優さんも素晴らしく、特に有岡大貴の演技が…
【人は死に向かって生きる群れ】
感情移入しないよう抑えた演技やノスタルジックな淡々とした演出で無機質にした効果は絶大
芸術作品が静かに語りかけてくるような感覚が味わえた
雲がひとつ消えたって気に…
「シン・ウルトラマン」観ました❣️ゾーフィとゾフィーが違う宇宙人とは知らず、混乱しましたが、元ネタがあるのですね😅💦もう少し描き分けて欲しかったですが
ウルトラマンが初登場の際に「敵が味方か分からな…
全体的に淡々と進んでいき、一つ一つ噛み締める間もないまま終わってしまった。ファンが見たら喜べるシーンが多くあったんだろうけど自分のような初見の人や、それこそ子供が見るには難しい内容ではないだろうか……
>>続きを読むバディの強固な信頼関係がいつのまにそんなにも構築されたのかよくわからないので、なんだか展開に置いてけぼりにされたような印象
シンプルにウルトラマンが人間たちを救いたい、という博愛主義ならまだ分かるん…
©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ