小説を読んでいたので興味は
ありました。評判はいまいち
だったから期待はせずに。
思ったよりかなりはしょって
ましたがちゃんとしてました。
小説でのイメージより現実味実もあり。
なかなか通常飲むに…
FODのレンタルで鑑賞。
自分はワインではなくウィスキー派なんだけど、ワインも悪くないかもなと思わされるのには充分な映画。
途中の『被害者』のお気の毒なおじさんがいたけど、わりとあれってウィ…
んー歴史的爆死と言われている割には面白い。もちろん期待値を下げて観たからだろうけど…。
モナコ国際映画祭を受賞したみたいだけど初めて聞いたな。どれくらいの規模の映画祭なんだろう?
まぁ主演の松村…
このレビューはネタバレを含みます
樹林伸による小説『東京ワイン会ピープル』を映画化した本作は、会社の上司の誘いで参加したワイン会で出会った、若き実業家の織田一志に心惹かれる、都会で働くOLの桜木紫野の恋愛模様と、様々な人たちとの出会…
>>続きを読む「恋のしずく」のワイン版みたいな?
両者ともこれみよがしに日本酒とワインの紹介をあからさまにしつこくしてくるので、映画にする意味はあまりなかったかと…
ストーリーもちょっとなぜあの展開に?
ワイン…
© 2019 「東京ワイン会ピープル」樹林伸/文藝春秋/製作委員会