娘は戦場で生まれたのネタバレレビュー・内容・結末

『娘は戦場で生まれた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

病院が爆撃されたら終わり。

救急車を狙撃するのは絶望。


次世代の子どもたちが、1人残らず笑って暮らせる世界にしなくては。

平和ボケという言葉が大嫌いだ。モニターをみれば溢れんばかりの戦場の様子が今まさに見えているのに。。戦闘機の爆音と衝撃音と銃声。病院の床にはおびただしい血痕。自分の国を平気で破壊するアサド政権。もう意…

>>続きを読む

【主観】

 映画を観た感想を忘れないように備忘にしている投稿だけど、冒頭の【】の中に何が来るかは、いつも書き終わってから決めている。けど、この作品は書く前から、なんなら見終わった時から【主観】だな…

>>続きを読む

観ていてとても苦しくなって目を背けたくなったが、これが現実で起きていることだと最後までみた。
残酷だ、

一つ気になったのは、1人目を産んで危険に晒していることを実感しているのに
なぜ2人目を作った…

>>続きを読む


空 sama

"何も考えられないけど、生きてて嬉しい"と思う状況に直面し続ける日常
あまりにも日本が平和すぎて、ニュースでは伝えられない彼らの戦いが見過ごされている
ことに呆れや焦りのようなもの…

>>続きを読む

まず、本物の流血・死体等を見るのがダメだという方はやめた方がいいかもしれない。
でも、これは目を逸らしてはいけないし、ここから何かを考えるきっかけになると思います。これをみて考えるだけでも、違うと思…

>>続きを読む

紛争というものを部分的に知ることができる、貴重な映画だと思った。太平洋戦争、終戦の日が近いため視聴。

しかし、ドキュメンタリーという形の映画にしては、手が入りすぎていたようにも感じられた。撮影者が…

>>続きを読む

よその国の戦争についてどっちが悪いなんて僕には言えないが、戦地の真ん中で多くの人が犠牲になる姿を見るのはとてもつらかった。

中盤、生まれたての赤ん坊が蘇生するシーンは涙が出た。生命の美しさがあると…

>>続きを読む

このドキュメンタリーが映画となって、こうして私のところまで届いていること(アマプラで観れること)ってすごいことだなと思う。

え、元々奥さんいたけど奥さんより革命を選んで、結局一緒に活動していた女性…

>>続きを読む

シリアでその日その日を生きるある家族の話。

子供の死体にその兄弟が泣きついているシーンがつらかった。
子供が生まれたが体の色がなく泣き声もしなくてゾッとした瞬間に泣いたシーンに感動して涙。
旦那さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事