プライベートウォーを観てからのドキュメンタリーだったので、関係性などが分かって良かった!
映画の方の役者さんは、声も話し方も似てて驚いた〜
「戦争よりも彼女の方が怖い」って仕事のパートナーが降り…
『シビル・ウォー アメリカ最後の日』のキルスティン・ダンスト達が参考に本作を鑑賞したと聞いて観てみました。
アサド政権による30万人のシリア民間人虐殺を命懸けで世界に発信したジャーナリストのドキュ…
シビル・ウォーのメイキングでキャストが役作りのために全員で見たと語っていたので視聴。
シリアで殉職した戦場ジャーナリストのメリー・コルヴィンさんのドキュメンタリー。
同僚のポールさんの語るシリアが…
アレックス・ガーランドが目指した本物のジャーナリスト像がここにあった。恐怖を超える報道の使命感、戦禍に身を置くことでの精神の変化、中立の難しさ。
2012年当時、メリー・コルヴィンが命を賭けて全世界…
キャッチコピーは、『プライベート・ウォー』の真実。
ロザムンド・パイクのも悪くなかったけど、命懸けのリアルに霞んでしまった。
メリー・コルヴィンとその仲間たちが、まるで映画のような細いトンネルからシ…
『シビル・ウォー』撮影前に、キルスティン・ダンストが監督のアレックス・ガーランドから薦められたというドキュメンタリー作品。
戦場記者メリー・コルヴィンが命を落とした2012年シリアでの取材時を、映像…
2012年2月9日から(?)の16日間の話です。メリー・コルヴィンはその間2月22日に殉職しています。
舞台はシリア。ホムスという所のババ アムル地区です。反政府勢力に対するアサド政権の攻撃が激し…