シンプルにつまらない…
やや否よりの賛否両論という印象だったので食指が伸びませんでしたが、何となく観てみました。これは否よりになるのも致し方無しです。
ストーリーは良くわからなかったけど、スゴイ…
■2021年マトリックスレザレクションズに革新性の魂がこもっているか?
私の答えはYesだ。2010年代になってからやたらとSF映画の続編ものが作られる様になり賛否両論あるが、脚本やCGのレベル…
本作の評価は賛否両論分かれるようだが、個人的には三部作を見たファンへのサービスという感じで面白かった。
例の赤と青のカプセルが登場した時点でそのような予感がしたが、他にもメタネタをふんだんに盛り込…
・謎の青髪の女性
・モーフィアスと出会う
・トーマスはマトリックスというゲームを開発し現実と空想の区別がつかずにいた
・青髪の女性がトーマスに会いにくる
・ここは現実世界じゃないと言う
・連れられ現…
これは流石に蛇足では…
1.マトリックス同窓会
1-3までも観ていた側の人間ですが、流石に今作は必要だったのかな、と疑問の本作。
今までのマトリックスは、ゲームの構想なんだよ、というアンダーソン君…
7年くらい前に1作目を見て衝撃を受け、2作目3作目も見ていたが、この作品は何だか手が出ず放置していた。
重い腰を上げて見てみたが、途中で眠くなった程度には夢中になれない作品だった。
さすがに監督が…
解説動画見てやっとわかった。
最初のマトリックスのシーンは、
ネオが作ったゲームの中の世界で
そこからモーフィアスとスミスが混ざった人が取り出されて、
一緒になって新しく作られたマトリックスの中…
最悪の続編。1〜3の評価に正面から立ち向かわずヘラヘラ笑って横に逃げたような作品。『マトリックス』を伝説のゲームとして何度もメタ的に賞賛する前半はかなり寒いし、アクションも分量が少なく何よりセンスが…
>>続きを読む© 2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED