ワンダーウォール 劇場版のネタバレレビュー・内容・結末

『ワンダーウォール 劇場版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

言語化すると一気にチープになるけど、、
表現できないけど

権威を突きつけられる感じ、抗い、諦め

近衛寮について特別思い入れがあるわけじゃなく、存在自体も知らなかったから、始めはそこまでの原動力が…

>>続きを読む

取り壊されそうになってる学生寮の面々の話。
熱中してた事も構造が分かればスンっと冷めてしまう。
かつて反発し己の意見をまかり通そうとした闘志も、結局は大衆の熱気にのせられた余波に過ぎなかった。みたい…

>>続きを読む

話の展開の仕方がとても好みだった。
うつくしいと思ったものを守ろうとするのは、まぁ当然の反射行動だよなーって思った。
若者の居場所がなくなってしまう。国が理想とする若者をつくる為に。
色んなどこかの…

>>続きを読む
突然の暁の茶事が良かった。
いいなーー友達4人ぐらい集めて早朝にラフに茶を振る舞いたい

若葉竜也と岡山天音

和敬清寂
テラトポッド
マサラの俳優の名前が和敬なところ
寄り添ってくれる大人。人間として対話をすること。忘れてはいけない。
お茶たてるシーン可愛いね。
私この映画大好きだった

アンメットから岡山天音/若葉竜也の
演技好きだーとなって辿り着いた。

実際の京都大学、吉田寮を巡る物語。
大学vs学生で
与党vs野党の国会中継見てるみたいな
不毛な口論の応酬のシーン。
(映画と…

>>続きを読む

冒頭で『壁』の話があった

対立が必ずしも勝敗を生むわけではないけど、相容れない主張同士を更に加熱させる

自治寮に限らず、こうした自治組織の存在意義って大きいなと思いました

成海璃子の
「経済至…

>>続きを読む

全く予備知識なしで観たので実在している寮ということに驚いた

自分の居場所と呼べるものがあることに憧れる
雑に敷かれた布団で寝る・鍋を囲んでみんなで食べる・夜通し麻雀をする といった自由な感じがいい…

>>続きを読む

岡山天音さん、成海璃子ちゃん、若葉竜也さんが出てるから見たくなったし・・・お着物じゃない山村紅葉さんにも会えるサプライズ付き \( ö )/♡

テンポも良くて、好きな雰囲気の作品。
最初のナレーシ…

>>続きを読む

京大吉田寮をモデルとした青春ドラマ。100年以上の歴史を持つ学生寮舎存続をかけた。大学と寮自治会との戦い。ジャケットのイメージであらすじも読まずに勝手に学生寮を舞台にしたシットコムかと思ってたら全然…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事